日曜日の「ほっこり」の

つづきです。

 

翌朝、いつもの散歩道。

あの、「ほっこりの札」が

後ろ向きになっていました。

 

 

 

ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーのエリカです。

 

ご訪問、ありがとうございます。

 

 

日曜日のブログを

まだ読まれていない方は

まず、こちらをどうぞ→

 

歩道を隔てて

玄関の向かいの木の根元に

突き刺された”ほっこりの札”。

 

翌朝、そこを通りがかると

反対向きになっていましたびっくり

 

こちらに背中を

見せていました。

 

照れているのでしょうか?

まさか、ねウインク

 

私が写真を

撮っているところを

見られたのかな?

 

ほっこりの札の話を

友人にしたら、

 

「子どもが遊びで

刺したのかもね?」と。

 

あ~、そうね。

その可能性も

あるわね~。

 

と、受けつつも

その選択肢は

まったく思いつき

ませんでした。

 

日曜日に

私がその札を見て

感じたのは

”喜びの波動”。

 

誰が何を思って

刺したのかは

知る由もなかった

けれど

 

その「物」を通して

喜びが伝わって

来たように

思ったのです。

 

でも、考えたら

それは私の単なる

思い込みだった

かもしれませんね。

 

さくらが逝ったと思ったら、今度は八重が・・・

 

そんなことを

思いながら

 

今朝、その”現場”の

前を通ると

 

そのお宅の奥様が

玄関先に出て

いらっしゃました。

 

その奥様は

私が散歩で通る

時間帯によく外に

出ていらっしゃるので

 

これまでにも

会えば、ご挨拶を

していました。

 

(私) 

「あの札、

かわいいですね」

 

奥様はちゃんと

気づかれていたようで

驚くようすもなく

 

嬉しそうに、

ただ、「ええ」と。

 

「娘さんですか?」

とお聞きしたら、

 

「お嫁さんです」と。

 

よい関係を築かれて

いらっしゃるのですね。

 

・・・・・

 

今日のブログで

私がお伝えしたいのは

嫁・姑の関係性では

ありません。

それはなかなか難しいことも

ありますよね?私も一応、経験者・・・

 

そうではなくて、

人と物との関係性です。

 

あの札自体は、

”ただの”

プラスチックの棒です。

 

しかし、そこに

”思い”が乗っかると

それは、もう

 

”ただ者”(ただ、物)

ではありません。

 

その奥様にとっては

”喜び”や”嬉しさ”

の象徴。

 

そして

その”物”を通して

 

その”喜びの波動”は

ただの通りすがりの

私にまで

伝わってしまう。

 

ああ、だから

人は物を捨てられない

のだなぁ~。

 

そんなことを

あらためて

考えさせられた

一件でした。

 

(まとめ)

だから、一概に、

捨てた方がいい

捨てない方がいい

 

というつもりは

毛頭ありません。

 

やはり、

物の所有者である

ご本人が

 

その物から

喜びを受け取っているのか

苦しみを受け取っているのか

 

判断基準は

そこに尽きるのでは

ないかと思います。

 

みなさまは、

このお話から

なにを感じとられましたか?

 

ご自分の物と

向き合う時、

なんらかの

参考になれば

嬉しいですほっこり

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

”伝わったよ~”という方は

クリックして応援してくださると

とっても嬉しいです・・・・ ほっこり

どうぞよろしくお願いします顔

下矢印下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

ありがとうございます顔

 

P.S. 4月からレギュラー化 

毎週水曜日 夜9時<BS5ch(朝日)>

https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/

夜9:54~「断捨離が見つけた宝物」

(別番組です。録画する際はご注意ください!)

次回4/17は、あらいゆきえさんが出演します。

 

私は、4/24(再放送)に登場!

≪父が残した料理の本≫

断捨離歴5年のエリカさんがどうしても断捨離できなかったモノ・・・

それは”亡くなった父が残した料理の本”でした。 

https://youtu.be/x9TBafVMFMs

※押入れクローゼットの中も公開中!

 

ぜひ、観てくださいねラブラブ

 

P.P.S.

≪3ヵ月パーソナルコースのご案内≫

断捨離®トレーナー エリカさんが

あなたのコーチになり、断捨離の実践を

サポートします。

 

いきなり、3ヵ月コースは・・・・

という方のために、今だけ定価から

66%OFFの特典付1日モニターコース

(あと2名様)をご用意しました。

 

あなたの今の勇気と覚悟が

その後の人生を変えるとしたら・・・?!

 

以下は、1日モニターコースに参加された

Mさんのご感想です。

 

【1日モニター参加者Mさんのご感想】

(一部抜粋)

 

”待ちに待ったご自宅訪問サポートを

受けてみました!わくわくドキドキして

前日はよく眠れませんでした。

 

こんなに捨てるのかぁ、

大丈夫かなぁと思ったりしましたが、

今朝、洗った食器を棚に戻した時に、

本当にびっくり!

 

幸せな気持ちになりましたラブラブ

物が多すぎてまだまだかかりそうだけど、

エリカさんを信じて今回は本気で頑張って

いこうと思います。

ありがとうございました。”

 

断捨離が成功するかどうかは、

あなたの勇気と覚悟にかかっています。

 

この特典が受けられるのは、

あと2名様だけです。

(定員になりましたら、4/30前でも

締め切らせていただきます)

 

人生を無駄にしたくない方は、いますぐ、

お申込みフォームへ!右差し詳細はこちらをクリック顔

 

≪ご自宅1DAYサポート♪モニターキャンペーン

受付は4月30日まで。右差し詳細はこちらをクリック顔

 

かたつむりやましたひでこ断捨離講演全国ツアー2019かたつむり

次は5/24沖縄!右差し詳細はこちらをクリック顔