今回のご自宅訪問。

 

大きな気づきと学びがたくさん

ありましたので、今日、明日と、

3回シリーズでお伝えします。

 

(写真、記事はご依頼者様の承諾を得て掲載しています)

 

 

 

おはようございます。

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーのエリカです。

 

ご訪問、ありがとうございます。

 

 

昨日は、ご自宅訪問の日でした照れ

 

初めて伺うお宅。

今回のお客様は、50代の女性

(仮称Mさん)。

 

ご主人と3人のお子様の5人家族ですが、

お子様が次々と独立され、最後のお子様

も、つい1週間ほど前に引っ越して

行かれたとのこと。

 

これからは、旦那さまとお二人の

人生が再び始まります。

ワンちゃん1匹と猫ちゃん2匹もご一緒ですが・・。

 

そんなタイミングで、

ご自宅1DAYモニターコースに

お申込みくださいました。

 

これまでは、3人のお子様の子育てと

ご自身のお仕事で、多忙な毎日を

送られてきたMさん。

 

素敵な新築の輸入住宅を購入された

のが、約20年前。

 

当時は、家の中がスッキリしていた

そうです。

 

あの時の空間をよみがえらせたい。

そしてご近所の方などをお招きしたい!

 

そのために・・・

 

新しい人生に向けて、

20年来のサビおとしの始まりです。

 

覚悟はいいですか?!

 

 

お話をうかがったあと、

家全体を拝見させていただきました。

 

さあ、どこからやりましょうか?

 

Mさんのご要望もお聞きしながら、

何ヵ所か、候補があがりました。

 

そして、キッチンに足を踏み入れた時、

あるものに、私の眼が吸い寄せられ

ました。

 

それは、食洗器の上の一角・・・

 

 

 

 

 

これはただの、空き箱ではありません。

 

日本酒党でお料理もなさるという

ご主人が、この箱を開いてお料理の際に

まな板の上に載せて使うのだとか?!

 

そういう意味では、”使う予定のモノ”では

あるのですが、開く前に溜ってしまうようです。

この他にも20枚ほどの開いたストックが引き出しの中に。

 

こんなに必要でしょうか・・・?

 

すっかりキッチンの風景に溶け込んで

しまって、Mさんもあまり違和感を

感じていらっしゃらない様子・・笑い泣き

 

空箱なので、一瞬で取り除けます。

試しに取り除いて、現れた空間を

味わっていただきました。

 

 

”ああ~、スッキリするのですね~”

 

みなさまはどんなふうに

お感じになりましたか?

 

写真左上の、作りつけの収納棚と

タイルの壁面との隙間には、わざわざ

突っ張り棒を渡してこんなモノを

保管されていました。

 

突っ張り棒を取ったあと。これ以外の物もこの上に積み上げられていました。

 

 

それを取り除けば、こんなスッキリ空間が・・・。

 

 

”隙間、空いたままでいいんですか?”

 

と、Mさん。

 

”ええ、いいんですよ~?” ニヤニヤ 

 

”隙間がないと、

間抜けになっちゃいますから~”

 

 

他にも

 

こちらは奥様が調理ゴミをいれる器として活用。全部必要ですか?

 

 

ここにも・・・


これはなにに?

 

ずいぶん、空いた容器を再利用するのが

お好きなご夫妻のようで・・・。

 

お二人ともそうなので、

ケンカにはならないようなのですが、

止める人がいない・・・・ゲッソリ

 

そして、すっかり、空いた

食品パッケージがおウチの風景に。

 

囲われたキッチンだから

人目には触れにくい。

 

けれど、そこに住んでいる

ご本人たちは、毎日毎日、

その風景を見ています。

 

そして、そんな、色とりどりの風景が

”あたりまえ”になってくるのです。

 

ガラクタと大切なモノの区別も

つかなくなってしまうのです。

 

まずは、何気なく見ている

おウチの風景をよく見てみること。

 

それが、

断捨離実践の第一歩です。

 

観察して感じること。

 

まずは、そこからのスタートです!

 

つづきは、夕方のブログにて。

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

今回のブログ、いかがでしたか?

続きが読みたい!方は、クリックして

応援してくださるととても嬉しいです顔

下矢印下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

ありがとうございます顔

 

いよいよ、4月10日からレギュラー化 

毎週水曜日 夜9時<BS5ch(朝日)>

https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/

 

4/10(水) 9:54~”断捨離が見つけた宝物”コーナーに

私がちょこっと出演します。ぜひ、ご覧くださいねラブラブ

 

 

≪ご自宅1DAYサポート♪キャンペーン

受付は4月30日まで。右差し詳細はこちらをクリック顔

 

≪断捨離ぐんぐん実践3回講座≫

受付は4月16日まで。右差し詳細はこちらをクリック顔

 

かたつむりやましたひでこ断捨離講演全国ツアー2019かたつむり

次は5/24沖縄!右差し詳細はこちらをクリック顔