昨日、昨年8月に開始した断捨離®トレーナー

認定講習、全6回が完了しました!

 

そして、その報告ブログを書こうとした矢先、

同期、ユミさんのブログに泣かされた。

 

世界一の講習を作ったものはなんだったのか?

 

講習後の懇親会で。ひでこ先生にベレー帽を取られて脱帽です(笑)。お洋服とお似合い!

 

 

こんにちは!

断捨離®トレーナー講習生のエリカです。

 

今日もご訪問、ありがとうございます。

 

 

少し、息苦しい。

お水を一杯飲んで、深呼吸してみる。

 

あ~、ついに6回の講習が終った。

終ってしまった。

 

以前もブログに書いたのだが、

許されるなら、一生、続けていたかった

この、講習。

 

なにが、私をそれほどまでに魅了したのか?

 

もちろん、

本家やましたひでこ先生の直伝の断捨離指南、

ビジネスの天才講師による究極の講義、

断捨離事務局の方々の配慮あるサポート。

 

これらはすべて必須要件だった。

 

そして、その必須要件と融合するように、

 

27名の講習生の、

真剣さと未熟さから醸し出される熱、

”場力”だったのだろうか。

 

その空気感は、

濃密であり、愉快。

 

こんな空気感は、

滅多に味わえるものではない。

 

 

私にないものを持っていた27名の同期たち。

 

ありがとう!あなたたちと、ここで学んだことは忘れません。

 

 

そして、

私にない強さを持っている人。

 

人間は、みな弱い存在。

それを認めた上で、

 

ユミさん、あなたは強い人です。

私より、ずっとずっと。

 

いまの私は、あなたのようには

ふるまえません。

 

だから、あなたから学ばせてください。

 

心して。

 

認定講習は終わっても、

断捨離は、一生、続く道だから・・・。

 

 

最後までお読みくださり有り難うございます。
 

ブログランキングに参加しています。

あなたのクリックがブログ更新の励みになります顔 

下矢印下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

応援のクリックをお願いします顔

下矢印下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村

 

断捨離のメルマガが無料で購読できます。

お申し込みは、こちらから。

  ↓ ↓ ↓

断捨離® | やましたひでこ公式サイト