みなさん、笑う準備はできていますか~?
私の今日の、断捨離品は、、、
ごきげんさまです。
断捨離トレーナー講習生のエリカです。
今日も、私のブログを訪ねてくださり、
ありがとうございます。
私の今日の断捨離品は、、、
さっきまで、上の写真の中にあった物です。
想像つきますか?
・・・これで~す!
あ~、すっきりした~!
パソコンのディスプレイの枠に
貼られていたシール。 アハハ・・・
このパソコン、けっこう古いです
もう、5年近く、使っています。
私は、何年も、このシールの存在自体に
気がついていませんでした(=無自覚)。
そして、しばらく前に気がついたんです、
このシールのこと。
それでも、剥がしませんでした・・・。
なぜって?
だって、パソコンが汚れたら、
もったいないですからね~
でも、そもそも、このシールの端っこが
剥がれてきて、ビラビラしてたから、その
存在に気がついたんですよぉ~。
その時点で、きたない・・・姿なのに。
あらあら、本末転倒。
まだまだ、やっちまってますね~。
パソコンや機材を汚れから守るために、
最後まで保護シールを剥がさない主義の
方は別として、
通常、私たちは無自覚に、いえ、自覚的にも
似たようなこと、していないでしょうか?
・・・と、みんなを巻き添えに
物は、本来の、もっとも美しい姿で使いきる、
使いこなしたいものですね。
あらっ?
これ、人間にも言えること?!
自分の人生で、自分をどう活かしきるか?
それが多くの人の願いでもあるはず・・・。
ああ、そうだ。
私もいま、断捨離トレーナーとして自分を
活かしきるために、その、ビジョンと目的を
まとめているのでした・・・。
あなたの人生のビジョンや、いかに?!
物も、人も、もちろん自分自身も、
出し惜しみせずに、すべて出し切りましょうね!
・・・と、自分に言い聞かせた、今日の、
思わず笑ってしまう、断捨離品でした。
あなたも、今日、ご自分の身の回りを眺めて、
思いがけない断捨離品、発見してくださいね!
今日も最後までおつきあいくださり、
ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをありがとうございます
下のクリックで、断捨離トレーナーと
講習生のブログ一覧に行きます
断捨離のメルマガが無料で購読できます。
お申し込みは、こちらから。
↓ ↓ ↓
断捨離® | やましたひでこ公式サイト