白い薔薇を買いました。

お気に入りのお花屋さんで顔

 

お花って、私をワクワクさせる

魔力を持っているようです。

 

 

 

おはようございます。

断捨離トレーナー講習生のエリカです。

 

今日も、私のブログを訪ねてくださり、

ありがとうございます。

 

 

「お誕生日のプレゼントは何がいい?」

と、もし、ご親切に聞いてくださる方が

いたら、

 

私は、迷わず、「お花がいい!」

って、答えます。お食事もいいけど・・・顔

 

だって、お花はいつも私を

ときめかせてくれるから・・・。

 

だって、お花は消えてなくなるから。

 

正直にいうと、

お誕生日のその日だけじゃなくて、

毎月おなじ日に、とか、くださる方が

いらしたら、

 

もう、恋に堕ちてしまうかも

しれません(笑)。

 

 

ところが、お花屋さんに行って、

いざ、自分でお花を選ぼうとすると、

モゾモゾしてしまうのです。

 

だって、センスのいいお花屋さんの

お花は、けっこう、お値段もいい。

 

その日の気分で、自由にお花を選び、

ある程度のボリュームをもたせたら、

あっという間に、3,000円超えです。

 

だから、ご自宅用にお花を買うのは

かなり、勇気がいるのです。

 

でも、ちょっと考えると、おかしな話です。

 

洋服や靴には、もっと高額を払います。

 

ワインだって、2~3本分で、

かなり素敵な花束が買えます。

 

なのに、どうして、お花にお金を

かけることを渋ってしまうのでしょう?

 

なくてもどうにかなるから?

花より団子だから?

 

 

いま、花瓶をのせている、

出窓のカウンターには、

 

以前は、書類がずらりと並んでいました。

カウンターに密着させて、デスクを置いて

いました。

 

お花を飾るなど、

私の発想にはありませんでした。

 

断捨離をして、様々なガラクタや

書類を処分しました。

 

ようやく見えてきた、

出窓カウンターの水平面。

 

いまなら、自由にお花を飾れます。

あとは、自分に許可を出すだけです。

 

どうぞ、素敵なお花をお買いなさいな、

エリカさん。

 

お金のことなど、気になさいますな、

エリカさん。

 

人生は短いのです。

ごちそうだけでなく、

空間も味わいつくしましょうよ。

 

あら、これは、天の声?

素直に聞いた方がよさそうですね。

 

みなさまの空間はいかがですか?

 

ガラクタを取り除き、

現れた水平面に、

お花を飾りませんか?

 

そう、心の制限も一緒に

とりのぞきましょう顔

 

 

今日も最後までおつきあいくださり、

 ありがとうございます。

 

ブログランキングに参加しています。

あなたのひと押しが、私に元気をくれますラブラブ

   下矢印ポチっとお願い!

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

上でも下でも、1回でだいじょうぶです顔

   下矢印ポチっとお願い!

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村

 

断捨離のメルマガが無料で購読できます。

お申し込みは、こちらから。

  ↓ ↓ ↓

断捨離® | やましたひでこ公式サイト