おはようございます。
断捨離トレーナー講習生のエリカです
今日も、わが家へご訪問、ありがとう
ございます
断捨離マラソン、やっと、16日目まで来ました~。
今日のお題が出る前に、追いつこう~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふかふかの布団って、気持ちいいですよね~
わが家は、
布団→ソファーベッド→ベッドと変遷しています。
もう、4年近く前になりますが、それまで使って
いた布団を粗大ゴミとして出す朝、なんだか
身体のぬくもりまで奪われたような、寂しい
気分になったものです。
毎日、毎晩、肌に触れる布団は、それだけ、
自分の身体の一部になっているのですね。
その後、ソファーベッドをベッド代わりにして
いましたが、やはり寝心地はいま一つなので、
昨年、ついに、セミダブルベッドに替えました
寝心地は、サイコーです
そのベッドのマットレスは、二段式になっている
ので、時々二つを離して、上段の薄い方に風と
日光を当てるようにしています。
掛け布団は、冬用の羽毛布団と、夏用の
薄掛けの羽毛布団の二枚。それに、毛布が
一枚のみ。
枕は、いまは一つです。
しかし、そうなる前、枕には、とても苦い経験
があります。
以前持っていたソファベッドには、二つの
クッションが付いていました。二つはいらない
なぁと、一つは前に捨てていました。
もう一つ残ったクッション。捨てようかと迷って
いた私は、「枕として使えるか、試してみよう」
と一晩、そのクッションを枕代わりにして寝て
みたのです。
そこが、間違いのもと
翌朝、寝違えて、そこから、首肩がおかしい
ことに
あまりに痛いので、近所の整形外科を受診
したところ、「神経性頚椎炎」とやらに診断され、
しばらくリハビリに通うはめに・・・・
まぁ、その時の痛みと言ったら・・・・。
じっとしていられない、座っていても痛い、
歩いていても痛い・・・・
関節炎のお年寄りの気持ちがよく分かりました~
ソファーはソファー、ベッドはベッド。
枕は枕、クッションはクッションです(笑)。
色々工夫するのも大事なんだけど、
時に、その物本来の用途を間違えると大変なことになる!
もういらないかな?と思ったら、潔く捨てる。
のも、大事・・・。
これが、私の失敗談からの教訓です
まさか、あなた様は、そのような取違いが
ありませぬように。
今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
「がんばって~」の応援のひと押し
いつも、ありがとうございます