沖縄の空高く絵理香ちゃんのドライバーショット

 

『女子プロ選手権』決勝ラウンド初日

絵理香ちゃんは2バーディ&1ボギーでスコアを1つ伸ばすも

順位は昨日より5つ下がって22位タイ

メジャーでアンダーで順位が下がるのはあまりないような気がします

 

絵理香ちゃん2つのバーディは・・・

7番、1Wフェアウエイ右サイド・136y8アイアンで手前4m

    見事1パットで沈めてバーディ

11番、1Wフェアウエイ右サイド・110yをPWで右横1.3m

    見事1パットで沈めてバーディ

現地熱烈応援のDaiさんからの情報です

Daiさん、ありがとうございました

 

22位タイからの上昇を狙う「選手権」最終日は07:30アウトスタート

最終日の同伴は蛭田 みな美さんと原 英莉花さん

「選手権」でトップ10入りは7回あります(一桁順位は4回)

8回目のトップ10入り・5回目の一桁順位・初の制覇を目指して

沖縄での最終ラウンドに臨みます

暑い中絵理香ちゃんが走る場面がないことを祈っています

 

美しい沖縄の花(多分ハイビスカス)

花はキレイです・・が絵理香ちゃんという華もとてもきれいです!

 

沖縄の虹

虹は七色に輝いて癒してくれます・・・が

絵理香ちゃん負けずと輝いています

 

今日で絵理香ちゃんの通算アンダーは94になりました

もしかしたら???明日100アンダーに届くかもしれません

 

トップ10・一桁順位・初制覇・通算100アンダー目指して

けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

『女子プロゴルフ選手権』2日目の絵理香ちゃんは

1イーグル&3バーディ&2ボギーのラウンドで69

初日の48位タイから17位タイへと大きくジャンプアップしました

昨日の私の予言は当たりました(図々しくも自画自賛)

 

絵理香ちゃん9番のイーグルは今期5回目、通算では32回目になります

シーズン5回は2022と並ぶ最多タイ記録です

残り試合でまた出せばイーグル奪取シーズン新記録になります

 

イーグルは・・・現地応援の大臣さんによると

80yくらいの3打目がピンまっすぐに飛んで、手前に着弾&転がってイン

絵理香ちゃんは入ってすぐに万歳していたそうです

大臣さん、ありがとうございます

 

17番は惜しくもボギーでしたが18番でバウンスバック

バウンスバックは今期30回目、通算では565回目になります

 

今日69で60台のラウンドは今シーズン17回目

60台のラウンドは通算で265回目

265回は全ラウンドの約18.7%の割合になっています

 

決勝ラウンド初日の明日は07:40アウトスタート

同伴は仁井 優花さんと川岸 史果さん

 

5回目の一桁順位めざして!けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

 

 

沖縄初の『女子プロゴルフ選手権』初日

絵理香ちゃんは3バーディ&2ボギーで71

1アンダーは48位タイ、1打差のイーブンは71位タイで決勝圏外

 

アンダーとは言え絵理香ちゃんはボーダー上にいることになります

なのですが・・・・心配は無用です

昨年までの絵理香ちゃんは二日目に強かったのですが

今シーズンは2日目はあまり良くありませんでした

しかし最近の絵理香ちゃんは二日目に強いのです

「大東建託」1st-68・2nd-67、「Meiji」1st-75・2nd-68

「NEC」1st-79・2nd-70、「CAT」1st-76・2nd-69

「ニトリ」1st-74・2nd-71、「ゴルフ5」1st-69・2nd-68

このように直近6試合すべてで2日目にスコアが伸びています

最大は「NEC」の9打、明日はこれ以上に伸ばしてくれるかもしれません

 

明日の絵理香ちゃんは遅番お昼12:05にティーオフします

気になる画像が・・・・

絵理香ちゃん機嫌悪そうです・・・どうしたんでしょう???

進行が遅くなってないか?と気になります

 

今日の1アンダーで絵理香ちゃんのキャリア通算アンダーが90になりました

「Meiji」2日目に記録した89アンダーを塗り替えました

新記録!!です(でもこれからまだまだ伸びます)

 

いつも画像をお借りしているALBA・NETのライブフォトが更新されません

私のパソコンだけの問題でしょうか???それも気になります

 

絵理香ちゃんのタオルが買えないとか買えたとか

間違って違う選手のを買ってしまったとか

「令和の米騒動」ならぬ「絵理香のタオル騒動」が起きてるようです

ねっ!川ちゃん!

 

明日は伸びる2日目!けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

 

 

元ネタがどこにあるのか?分からなかったので

とくさんのブログから無断拝借し、絵理香ちゃんバージョンにしました

とくさん、スミマセン、無断で使わせて頂きました

 

絵理香ちゃんはこれまで選手権には2009から15回連続出場しています

2009 岐阜関カントリー倶楽部 6位タイ

2010 グランデージゴルフ倶楽部 Cut(4打足りず)

2011 キングフィールズゴルフクラブ 17位タイ

2012 タラオカントリークラブ 西コース Cut(2打足りず)

2013 恵庭カントリー倶楽部 Cut(3打足りず)

2014 美奈木ゴルフ倶楽部 10位タイ

2015 パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ 10位タイ

2016 登別カントリー倶楽部 6位タイ

2017 安比高原ゴルフクラブ 腰痛のため2R開始前棄権

2018 小杉カントリークラブ 7位タイ

2019 チェリーヒルズゴルフクラブ Cut(1打足りず)

2020 JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部 9位タイ

2021 静ヒルズカントリークラブ 21位タイ

2022 城陽カントリー倶楽部 10位タイ

2023 パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ 52位タイ

 

このようになっていました

最高位は2009と2016の6位タイ

トップ10が7回もありますが

予選カットも4回(棄権1回)あります

 ※いつものことですが記憶違いがあった時は許してください

 

良い時とそうでない時の差が激しい大会のような気がします

昨年は52位タイと良くはなかった年だったので

今年は良い結果の年になる巡りあわせのはずです

 

選手権限定のサイン入りタオル(¥3000-)

「今のまま突き進む」と言ってます

ストイックにゴルフに取り組んできた絵理香ちゃんらしく

自分が取り組んできたことへの自信と、同時に自らを鼓舞している

この言葉からそんなことを思いました

明日から現地応援に行く方はこのタオルを振りかざして

絵理香ちゃんの背中を押してください・・・お願いします

 

台風の影響は分からないけど・・・けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

 

沖縄で初(多分)のメジャー『ソニー 日本女子プロゴルフ選手権大会』

会場は沖縄県名護市のかねひで喜瀬カントリークラブ

 

絵理香ちゃんは臼井 麗香さんとイ ミニョンさんと同組で

初日はイン07:40、2日目はアウト12:05にスタートします

臼井さんとは昨年まで7回一緒、絵理香ちゃんの平均スコアは71.0000

イ ミニョンさんとは17回一緒で絵理香ちゃんの平均スコアは71.6471

どちらもアンダーを記録しています

 

選手権の優勝者の平均はラウンドあたり2.6780アンダー

会場が毎年変わるサーキット開催なのでなんとも言えないのですが

やはり1日当たり2~3のアンダーは必要になると思います

台風11号は西の方に進んでいるようなので

沖縄への直接影響は少ないかもしれませんがやはり天候は気になります

絵理香ちゃんには良い環境で仕事してもらいたいと思っています

 

今年から名称が「ソニー 日本女子プロゴルフ選手権大会」に変わりました

「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」として

2003年から昨年まで続いていた名前はなくなりました

それにしても私が不思議に思うことは・・・

昨年までは「・・・選手権大会コニカミノルタ杯」と冠企業の名称は後ろだったのに

今年は「ソニー日本女子・・・」とソニーの名前が先頭に来ました

昨年までの様に「・・・選手権ソニー杯」で良いような気がするのですが

もしかしたら?????

コニカミノルタよりソニーの方がいっぱい出しているのかな????

と、どうでも良いようなことに穿った見方をしています

 

今週はメジャー(と言っても巻き尺ではありません)

初制覇めざして!けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

 

 

こうさんが教えてくれたJLPGAインスタの絵理香ちゃんトップ10の画像(左)

それにしてもこうさんは探し出す天才だと思います

場所を教えられてもたどり着くまでに暫しかかりました

こうさん、ありがとうございました

 

昨日「ゴルフ5」の最終日の1番(391y・Par4)

このホールでのバーディが絵理香ちゃんのキャリア通算4100回目のバーディです

 

絵理香ちゃんのプロとしてのツアー最初のバーディは

2008年3月21日

「ヨコハマタイヤ」初日スタートの10番(544y・Par5)

プロデビューの最初のホールをバーディとしました

絵理香ちゃんのプロ生活はバーディで始まっています

 

2014年6月29日に1000回目のバーディ奪取

「モンダミンカップ」最終日7番(308y・Par4)

初バーディから6年です

 

2000回目は

2017年6月10日「サントリー」3日目10番(405y・Par4)

1000回目から2000回目までは3年です

 

3000回目は

2021年3月20日「Tポイント」2日目8番(510y・Par5)

 

そして4000回目は

今年の「ヨネックス」初日の15番(347y・Par4)

先週時点では4103個のバーディを奪取しています

 

ちなみに絵理香ちゃんのプロツアーで初めてのバーディは

2003年10月2日「日本女子オープン」初日7番(505y・Par5)

千葉カントリークラブ野田コース

絵理香ちゃん15の秋の出来事でした

 

これからも5000&6000&7000と伸ばして欲しいと思っています

出来れば今週72個上乗せしてもらえば・・・最高です

 

いつものことですが私の記憶違いの時は笑って許してくださいませ

 

 

久々みっすーとのラウンド!楽しそうに笑いながら歩いています

当初は危ぶまれていた日曜日の天気でしたが今日は晴れ&30.7℃&1.5m

プレイに影響する天気ではなかったようです

今日のみずなみコースの写真です

 

そんな中で絵理香ちゃんは4バーディ&ノーボギー

68のグッドラウンドで「ゴルフ5」の順位は8位タイ

40.00Pを上乗せしたメルセデスPランクは3ランクアップで40位に

 

先日の計算ではリコーまで6ランクアップが必要でしたが

半分の3ランクアップを果たしました

まあ残り10試合の中で優勝して即リコーを決定してくれるはずです

 

絵理香ちゃんのボギーフリーラウンドは今シーズン5回目

通算では118目になります

 

大雨にも負けず&強風にも負けずに

絵理香ちゃんの背中を押しに行ったDaさんからの情報

1番、FWセンター・153yを7Iで6m・フックラインを1パットバーディ

8番、169yを6UTで7m・スライス下りを1パットバーディ

10番、FW左サイド・224yを3W・30yラフから低く出して1.6mバーディ

14番、FWへナイス・135yを8Iで1.6m・1パットバーディ

 

Daiさん昨日&今日とお疲れ様でした、ありがとうございました

お陰様で良い成績でゴルフ5を終えられました

本当にありがとうございました

 

次週の「選手権」の開催地は沖縄

沖縄の南の方に熱帯低気圧が発生してるそうです

また台風になって絵理香ちゃん達の邪魔をするかもしれません

沖縄への移動&帰りの足の心配もあります

心配は尽きません

 

台風に翻弄された中、絵理香ちゃん!お疲れ様でした!

久々のトップ10おめでとうございます

凛とした絵理香ちゃん!ステキです!

 

現地応援の皆さん、台風に虐められながらの後押しお疲れ様でした

ほんとうにありがとうございました

 

 

 

『ゴルフ5』2日目、雷雨接近でスタートを当初から1時間遅くしたが

09:34中断、絵理香ちゃんはまだスタートもしていません

その後も天候の回復は見られず13:00頃2日目のサスペンデッド決定

大会は36ホール短縮競技となり、今日の続きは明日07:00に再開

絵理香ちゃんは明日18ホールを廻る予定です

 

台風がどう動いて&どの地域にどのような影響が出るのかが分かりません

明日無事に出来るかどうかも分かりませんが

次週の選手権は沖縄開催なので移動がスムーズに出来るのか?

絵理香ちゃんたちは心安らぐ暇がないような気がします

 

それにしても9時半ころに中断して、サスペが決まったのは13時過ぎ

その間約3時間半

現在の天気予報の精度を以てしても、もっと早い決断は出来ないのでしょうか?

再開に備えてスタンバってる選手の負担は小さいものではないと思います

早めの決断することでいろんな人の負担を少なく出来る気がするのですが・・・

 

絵理香ちゃんのシーズン毎のスコアプラマイをグラフ化してみました

最高(最悪?)のプラスは2010の178オーバー

最少(最良?)のアンダーは2018の78アンダー

今期のアンダーは15になっています(先週時点)が

昨日3アンダーだったので今現在は18アンダーになっています

 

2020は試合数が少なかったので17アンダーと少ないです

今期のアンダーも少ないような気になるでしょうが

2017の年間アンダーは22なので・・・それに比べれば・・・・

それに2017はTポイント(現在のVポイント)で優勝を飾っています

 

明日がどうなるか分からないけど!けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

またアンプが不調になりました・・・音が出ません

大きな悩みが増えました

シャンクが止まらない時と同じほどの大きな悩みです

 

絵理香ちゃんのクリクリっとしたお目目が大好きです

 

台風10号で天候への影響が心配された『ゴルフ5レディス』初日

JLPGAの発表では、天気=曇り時々雨、気温=27.7℃、風=0.5m

途中中断もなく&サスペンデッドにもならず全員ホールアウトしたようです

 

そんな中絵理香ちゃんは5バーディ&2ボギーで今期15回目の60台ラウンド

初日の順位は14位タイ、直近5試合ではベスト

 (大東-16T、Meiji-83T、NEC-106T、CAT-66T、ニトリ-68T)

まずまず上々のスタートを切ってくれました

先週最終日最終ホールのバーディがつながったのだと思います

 

14位というとそこまで良いようには聞こえないかもしれませんが

トップとの差はたったの2打です

タラレバになりますが後半の14&15がパーなら首位タイ!です

 

明日は今日より少し出勤時間が遅くなって09:10アウトスタート

同伴は沖 せいらさんと成田 美寿々さん

ミッスーとは一昨年のモンダミン予選以来の23回目

沖さんとは2021「ヨネックス」最終日以来で4回目

 

明日も天気は気になりますが、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

今日はモダン・フォーク・フェローズの「さよならは云わないで」を聴きました

慶応の学生バンドだったグループです

ボーカルの班目さんの声がキレイです

明日が初日の『ゴルフ5レディス』

台風10号の影響で風と雨はあるようですが

中止になるのか?実施出来るのか?は分かりません

 

絵理香ちゃんは「ゴルフ5」10回出場で予選落ちは1度もしていません

最高順位は2022の13位タイ、10位台は2022を含めて4回あります

「ゴルフ5」での一桁順位はまだありません

今週は一桁順位!そして優勝を目指します

 

10日ほど前にアンプが修理から帰ってきたのですが

数日後今度はプレーヤーのベルトが切れてしまいました

ヤマハの「YP-700C」というプレーヤーなので

修理を頼もうとヤマハに電話をしたのですが・・・・・

「生産終了していて部品もないので直せない」とつれない返事

買ってからまだたった50年くらいしか経ってないのに・・・・

自分でベルト交換しようと長さだけは聞いておきました

 

ベルトの長さは850mm

ネットで探しても850mmは見つからない&どこにもない!

 

こうなったらベルトを自作するか!プレーヤーを替えるしかない!

ホームセンターを探したら

1000mm×50mm×0.5mmのゴムシートがありました

5mm幅に切って、850mm部分で瞬間接着剤で貼って輪っかにしました

これでベルトが完成です(この時点では動作は不明)

 

プレーヤーに装着すると見事ターンテーブルが回りました

正確な回転数を測る機器は持ってないので

レコードをかけて聴いてみたら・・・違和感はありません

回転数は正常(ほぼ)なようです

なんとなく上手くいったようです

 

プレーヤーが直ったのでもっとレコードを聴こうとキャビネットを探したら

こんなレコードが出てきました

東芝の邦楽ニューヒット・総合試聴盤(宣伝用見本盤)・非売品

当時入り浸っていたレコード屋さんから貰ったものです

東芝からリリースされる新曲が入っています

トワ・エ・モワの「誰もいない海」や渚ゆう子の「京都慕情」など

18人の歌手の18曲が入っています

 

台風でどうなるかは分からないけど、けっぱれ!絵理香ちゃん!