天気=晴れ、気温=15.4℃、風速=2.8mのグレートアイランド倶楽部

『伊藤園」初日の絵理香ちゃんは

4バーディ&1ボギーの69、今シーズン25回目の60台でした

初日順位は16位タイとまずまず上々の滑り出し

リコーを考えるともう少し上位にと我儘な願いを持っています

 

トップ10!もっと上のトップ5!も少し上のトップ1

我儘で勝手な願望に限りはありませんが

2日目の絵理香ちゃんは強いので少し安心しています

 

今日の69で絵理香ちゃんのプロ通算は110アンダーになりました

NOBUTA2日目で100を記録して今日で110になりました

出来ることなら伊藤園最終日には120アンダーになってほしいと思っています

 

今日のパット数は31と少なくはなかったのですが

パーオン16Hとショットで60台を出してくれました

 

明日も絶対60台!けっぱれ!やったれ!いったれ!絵理香ちゃん!

 

2012-初日3位タイ

 

2012-2日目5位タイ

 

2014-初日3位タイ

 

2014-2日目3位タイ

 

2015-初日9位タイ

 

2015-2日目2位タイ

 

2015-最終日7位タイ

 

2016-2日目7位タイ

 

2019-初日2位タイ

 

2019-2日目6位タイ

 

2022-初日4位タイ

 

絵理香ちゃんが「伊藤園」で一桁順位に入ってた日数は11日

今週末にはこれが14回になり

トップ5やトップ1をマークしてくれると楽しみにしています

トップ5・トップ1目指して!けっぱれ!いっちゃえ!絵理香ちゃん!

 

先日冒頭の画像を2015と書きましたが2012の間違いでした

先日の書き込みも修正しました(スミマセンでした)

2024シーズンも終盤

今週は『伊藤園レディス ゴルフトーナメント』

会場はグレートアイランド倶楽部

初日のペアリングが発表になりました

絵理香ちゃんは新垣 比菜さん・ウー チャイェンさんと同組

スタートは08:20にアウトから

 

新垣さんとは2014NOBUTA予選2日間が初顔(この時新垣さんはまだアマ)

今年は今週が初ですが、昨年まで21回一緒で絵理香ちゃんの平均は70.7619

ウー チャイェンさんとは今年住友生命最終日が初顔

この日の絵理香ちゃんは72

 

2019初日67で2位タイだった時の絵理香ちゃんのコメント

 

「パッティングが良かったです。チャンスの距離がよく入ってくれました。

ラインもよく読めていたと思います。体の疲れはありますが、

リコーにでたいというモチベーションでがんばっています」

 

「私はパットのときに割とチャ、チャッと打つクセがあるので、

ストロークのリズムが早くならないように気をつけました。

ゆっくり打つコツは、「1」でフォワードプレスを入れて始動、

「2」でテークバック、そして「3」でインパクト&フォローを出す。

これを徹底したら、ボールの転がるイメージが出やすくなって、

読んだラインに乗せやすかったです」

 

このように話していました

今の絵理香ちゃんにも聞いてほしいような絵理香ちゃんのコメントです

 

2019初日の順位かそれ以上を今週最終日に・・・・

けっぱれ!やっちゃえ!いったれ!絵理香ちゃん!

 

絵理香ちゃんの「伊藤園」最高位は2015年

2日目ボギーフリーで2位タイまで伸ばしましたが

最終日は伸ばせずに最終順位は7位タイでした

 

2位タイだった2日目ラウンド後の絵理香ちゃんコメント

 

菊地絵理香が逆転Vなら、小刻みに上方修正を繰り返した目標、

年間獲得賞金1億円を達成する。ところが、首位を快走するのはイボミだ。

最終日最終組で直接対決。

「ボミさんは優勝を目指して、徹底的にいいプレーをするでしょう。

私は、それを上回るプレーをしないといけません。

どこまでやれるか、とても楽しみ。挑戦します」と静かな闘志を燃やしている。

もちろん、そこまで言い切れるのは、好調の証だろう。

「ショツトが今大会、とてもいい。パッティングがもうちょっと、

という気もするけど、欲ばかりをいってはダメです。

私は、そういうゴルフを続けることが大事」と話す。

というのは、日本女子オープン2位の後、リベンジの気持ちがばかりが先行。

自身のスタイルを見失っていたからだ。

「残り試合で最低、1勝。そう誓いました。しかし、いい結果を出したいから、

入れ込みすぎて、ガツガツいってしまった。

キャディーさんからも、焦っているように見えた…と」。

ベストを尽くせば、結果が伴う。

もちろん、最終日は無限の可能性を信じてプレーする。

 

このように話していました

淡々と目の前のプレイに集中する

ベストを尽くせば、結果が伴う

 

今週の絵理香ちゃんは2015を上回ると思っています

冒頭画像は2012「伊藤園」での絵理香ちゃんです

 

 

昨夜21:00頃にJLPGAのサイトを見たら・・・

スタッツランクが更新されていました

 

絵理香ちゃんのメルセデスランクは前週と変わらず40位(493.32P)

過獲得賞金ランクも変わらず38位(¥29.929.642-)

平均ストロークランクは1ダウンの34位(71.5621)

 

スタッツランクで絵理香ちゃんが上位なのは

イーグル奪取回数で6位(5回)

FWキープ率で12位(72.5781%)

ミドルホールの平均ストロークが16位(4.0022)

10/18とホール数が多いミドルでスコアが良いことは

全体平均に寄与する度合いが強いはずです

 

最終リコーカップへの出場には4~5ランクアップする必要があります

「伊藤園」「エリエール」で勝つか上位進出が不可欠になっています

「伊藤園」の平均スコアは1.2581アンダー(全試合中3位)

「エリエール」平均は1.8800アンダー(全試合中1位)

いずれもプロ生活通算の数字なので、最近だともっといい数字になってるはずです

 

「伊藤園」「エリエール」ともに絵理香ちゃんは良いスコアを示しています

優勝者のスコアとの差も少なくなっています

絵理香ちゃん「リコー」連続出場への道は明るく開けています

 

冒頭画像は2019「TOTO」最終日の絵理香ちゃんです

 

 

 

 

絵理香ちゃんのスタッツランクが気になってるんですが

19:30時点で更新されていないようです

TOTOは賞金がドル建てで決勝翌日のレートで円換算されるので

遅くなってるのでは??と思います

でも明日は振り替えの休日・・・レートはどうなるんでしょう

 

絵理香ちゃんがTOTOで最も成績が良かったのは2019の6位タイ

その初日

 

2日目

最終日

 

「TOTO」3日目は大雨のため中止になりました

今シーズンは天気に祟られてるようです

これまで競技短縮は

「Vポイント」「アクサレディス」「ヤマハ」「資生堂」「ゴルフ5」「ミヤテレ」

の6試合、TOTOが7試合目の短縮になりました

他に「モンダミン」は完遂のため月曜予備日を使用しました

 

年間7回の短縮は1,989年・1990年・2021年に続いて4回目だそうです

DNA(3勝)とソフトバンク(2勝)の日本シリーズも

今日は中止で明日に順延だそうです

 

今日は孫娘(小学2年)の学習発表会(学芸会)を観に行ってきました

ピアニカや木琴を見事に堂々と演奏していました

さすが我が孫!と、一人悦に入ってるバカジイジ!です

 

絵理香ちゃんはどこで何をしているのでしょう??

ゆっくり&まったり休養してくれてると良いのですが・・・

 

今日は病気治療通院中の和尚さんとその友達を交えて3人ラウンド

軟鉄鍛造アイアンはキレッキレ!となるわけもなし

3mをスリーパットするなど・・・パター―が酷すぎ

パーオン3パットが4回ありました(パーオン1パットも1回ありました)

エージシュートには程遠いスコアでしたが

3人で馬鹿笑いしながら廻ったので・・・良しとしましょう!

 

このブログ、1日のアクセス数は大体500~600人ほどなのです

500~600人でも多くの人が来てくれるなあ!と感謝してるのですが

なんと・・・・

10月5日(土)には1101人、10月19日(土)には1210の人が来てくれました

 

10月5日は「今期ワースト&ベスト」のタイトルで

スタンレー2日目のパット数が今期ワースト!

パーオンホール数が今期ベスト!のことを書いていました

10月19日は「09:31中断」のタイトルで

NOBUTA決勝初日のことを書いてました

 

絵理香ちゃんが特段大活躍した日でもないのに

両日とも何で普段の倍ほどの人が来てくれたか?????謎です

 

ちなみにこのブログの1日最高アクセス数は3366人で

絵理香ちゃんが優勝した時だったと思います

 

FB「菊地絵理香非公認ファンクラブ」では

普通150~250~300ほどの人がいいね!を付けてくれてるのですが

10月21日のいいね!は946と普段の約3倍以上になりました

吉田 優利ちゃんと一緒に手毬寿司を前にピース!の写真でしたが

どうして946にもなったのか?謎です

もしかしたら???吉田 優利ちゃんと絵理香ちゃんがタッグを組んだら

こうなるのかもしれません

 

ブログにしろFBにしろ、これだけ多くの人たちには感謝&感謝でいっぱいです

 

 

 

 

7月9日、絵理香ちゃん誕生日3日前のALBANETの記事です

 
ポケットキャビティと中空アイアンそれぞれの特徴を解説していて
絵理香ちゃんのことは・・・
菊地絵理香は中空構造の『T350』を愛用、
しっかり打ち込んでいけて、打点がフェース中央になるプロが使うには
打点ブレに強い「中空」の方がメリットが大きいのだ
このように紹介されています
 
一方ポケキャビは打点が下になるので、
すくい打ち気味の人のミスを最小限に食い止めてくれる
と解説されています
 
この記事ではポケキャビと中空に焦点が当てられていましたが
今日のヤフーニュースでは
やさしい中空よりも曲げられる軟鉄鍛造アイアンの人気が上昇中
だそうです
打感の良さが人気の理由のようですが
ロフトやライ角度を調整が出来るのも理由の一つだとあります
 
私のアイアンも軟鉄鍛造です
買った時にそれまでのアイアンより飛んで戸惑いが多かったので
ロフトを2°ほど寝せてもらいました(7鉄31°→33°)
今は飛ばなくなったのでロフトを元に戻したくなっているのですが
何度も動かすとネックに金属疲労が現れるらしいので
そのままのロフトで使っています
 
私の場合アイアンの構造や素材よりも自らの腕が最大の問題です
「絵理香ちゃんと同じようなショットが打てる腕」を売っていたら
少々高くても買います
クラウドファンディングをやっても、川ちゃんから借金しても買います
 

 

9月23日Buzz GOLFの特集記事なので

以前アップしたような気もしたのですが・・・

どうやらしてないようなので今日アップ

 
絵理香ちゃんがゴルフシューズの大切さを教えてくれています
デザインだけで決めるのではなく自分に合ったシューズを見つけてください
そう話しています
オシャレは足下から!と言いますが
ナイスゴルフも足下から!なのかもしれません
 
絵理香ちゃんのアドバイスを参考に自分にピッタリのシューズを見つけてください
私はショップで気に入ったデザインのを2~3種類選んで
履いてみて一番しっくりしたものを買う様にしています
今はフットジョイの黒でソール部分が白いやつです
モデル番号は・・・・分かりません