2017「Tポイント」ウイニングパットを入れた瞬間の絵理香ちゃんです
今シーズンは「ダイキン」で開幕した後
次戦の「Vポイント」の間に1週間の休みが入ります
開幕戦の翌週が休みなのは絵理香ちゃんにとっては初めての経験になるので
コンディションの保ち方など少々気になります
まあ、開幕翌週が休みが初めてなのは絵理香ちゃんだけではなく
ほぼ全選手が初めての体験になると思うので
心配する必要もない気もしますが・・・・
シーズン第2戦「Vポイント」の絵理香ちゃんの年別順位をグラフ化してみました
13回出場でトップ10入りは6回
約半分の割合でトップ10に入っています
最高位はもちろん2017の優勝(絵理香ちゃん3勝目)
残念ながら予選カットが3回(青数字)と途中棄権が1回(緑数字)あります
予選カットの順位は2日目終了時点、2022(棄権)は初日終了時点の順位です
2010に初出場して7回目の2017に優勝
てっぺんを獲ったので2017で一端リセットして出場回数を数え直すと
2018が1回目で今年が7回目になります
初出場7回目で優勝、そして今年は2018から数えて7回目
今年の「Vポイント」は2017「Tポイント」の再現になるはずです
私の預言にマ・チ・ガ・イ・ハ・ナ・イ・!のです
スプリングガール(そう呼ばれてた時期がありました)の再来!です
ガール!という言い方に違和感を覚える人はいないと思っています
絵理香ちゃんは永遠にCUTE GIRL!なのです