昨シーズンの絵理香ちゃんのスタッツの中から
ドライビングディスタンス・フェアウエイキープ率・パーオン率・
トータルドライビング・ボールストライキング・パット数(パーオンH&18H)の
7項目のランキングをグラフ化してみました
フェアウエイキープ率が12位と上位だったので
トータルドライブングは15位となっています
トータルドライブングが15位でパーオン率が30位だったので
ボールストライキングは20位と比較的上位にランクされています
これらのことから、飛距離はそれほど出ていないもののショットに関しては
良かったんだと感じています
問題があるとすればパット数・・・
パーオンホールのパット数は50位
総パット数のランクは61位と低迷しています
これだけを見て絵理香ちゃんはパッティングが上手くない!
そう判断するのは早計です
2015にはパット数の2項目とも10位になっていますし
昨年の3パット率は30位とまずまずのランクに入っています
絵理香ちゃんは決してパッティングは上手くないのではありません
ではなぜパット数のランクが低かったのか?
パーオン率は悪くないですが
そのパーオンの距離が何メートルなのか?何フィートなのか?
JLPGAのスタッツにそれは明記されてないので不明です
テクニカルなことは何も分かりませんが
絵理香ちゃんほどの選手がそれほど打ち損じをするとも思えません
僅か一筋の差でこの結果になっているのだと思います
なぜその僅か一筋の差が発生しているのか?
気になるのは絵理香ちゃんの目です
プロゴルファーはとても繊細な神経の上でプレイしています
グローブの小さな皺1本でさえ気になる人もいるほどです
芝生の葉1枚さえ気になることもあるそうです
絵理香ちゃんの目に微かにでもズレがないことを祈っています
ドがつくほどの素人が余計なことを言ってしまいました