画像は2016「スリーツアーズ」での絵理香ちゃんです

 

絵理香ちゃんは前年2015「3ツアーズ」のMVPに選ばれています

そのMVP受賞のことを聞かれた絵理香ちゃんは

「MVPは特に意識していません。まずはLPGAが優勝できるように。

MVPはそのあとのご褒美について来ればいいですね。

ダブルス競技は先週のクイーンズでもやっていましたし、

今まで気づかなかった点も発見できて楽しいです。

男子プロのショットはレベルが高くてとてもマネできないですけど、

アプローチとかパッティングとか、

勝負に出る時の攻め方を参考に出来たらと思っています」。

 

と話していました

チームが勝つことを最優先にし、MVPはその後についてくるご褒美

メジャーリーグでMVPを獲得した大谷選手と同じように言っていました

 

絵理香ちゃんの2015MVPを確実したのはこれだと思います

勝利を決めた約7m(?)の下りフックラインのバーディパット

見事に決めてガッツポーズ!

 

試合終了後には

昨年MVPに輝いた菊地絵里香も不完全燃焼。

「この大会は大きなイベントのようですけど、ティーグラウンドに立つと、

やっぱり勝負です。緊張感があった。

プレー形式が違うので、普段と違うプレッシャーも相当です。

でも、男子プロと間近にプレーして、とても勉強になったのは"間"でした。

経験豊富なシニアチームは間の取り方がものすごくいい」と新発見を伝える。

ところが「パワーだけは、どうしようもありません。

男子はパー5で、楽々と2オンに成功しても、女子は、いつもギリギリ。

第2打が同じところからでは、ちょっと厳しいです。

このあたり、来年以降、もうちょっと何とかしてください」。

ペコリと一礼をしながらアピールしている。

17年は獲得賞金、1億円へ再チャレンジすることを明らかにし、

今シーズンを締めくくった。

 

このように話していました

3ツアーズはイベントのような印象も無くはないのですが

いざティーグラウンド(今はティーイングエリア)に立てば

やっぱりアスリート・・・真剣勝負なんですね

真摯&ストイックにゴルフに向き合ってる絵理香ちゃんを

しっかり伝えてくれた記事だと思います

 

明日、明砂美ちゃんは「Ladygo cup」に参戦します

今回の相棒はやっぱり青山 香織さん

後半息切れしないように期待しています

中継は正午からBS Japnext(263ch)です