2024最終戦「リコーカップ」のペアリングが発表になりましたが
そこに絵理香ちゃんの名前はありません
2013から昨年まで11年連続で出場していたので
リコーが選ばれし者の戦いであることは重々承知していたのですが
絵理香ちゃんは当たり前に出るもんだと思いこんでいました
出るものだと思って用意していた絵理香ちゃんバージョンです
当り前だと思ってたことが実は当たり前ではないことを
今回のことで改めて知ることになりました
毎日私の前に並べられる3度の食事
何も考えずに当然のように食べているのですが
それも我が愛妻が苦労して作ってくれてるもので
全然当たり前ではないんですね
これからは感謝して&それを愛妻に伝えて食べなくちゃ!と反省しています
友人は「お前は奥さんより早く死ねよ、残されたら3日と生きてられないから」
よくそう言います・・・その通りだと思います
ご飯が炊けません&電子レンジも「温める」しか使えません
アイロンがけは得意ですが洗濯機が廻せません
当然魚をさばくとか肉や野菜を食べられるようにすることなど出来ません
これでは友人の言う通り3日と生きられないと思います
私はあと50年生き続けて絵理香ちゃんを見続けるつもりなので
愛妻には51年は生きてもらわなきゃなりません
褒められるとどこまでも登る愛妻ですが
褒めすぎて天国の階段まで登られては困るので
ほどほど褒めて長生きしてもらえるように感謝の気持ちを伝えていきます
絵理香ちゃんリコー不出場は
感謝知らずの私を変えてくれるという思わぬ効果をもたらしてくれました