「パナソニック」これまでの絵理香ちゃん
初出場は2008年、大会名が
「クリスタルガイザー レディス ゴルフトーナメント ゴールデンスペシャル」
と非常に長い名前だった時で、その後は
2009「クリスタルガイザー レディスゴルフトーナメント」
2012~2016と5回出場、2017は休んで2018までが
「サイバーエージェントレディスゴルフトーナメント」
「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」に名称が変わって
2019・2022・2023に出場
全出場数は11回(30ラウンド)
最高順位は2015の単独2位(首位に1打差)
この年、初日15位タイ、2日目5位タイから最終日66で猛追
惜しくも僅か1打届きませんでしたが
前々週(バンテリン)の優勝がフロッグではないことを見せつけてくれました
2015「サイバーエージェント」最終日JLPGAの絵理香ちゃん評のタイトルは
「さらなる進化の証明 申を脅かした菊地絵理香の猛チャージ」
66の猛チャージも及ばず、1打差の2位に終わった菊地絵理香。
最終ホールはチップインのラインが見えていた、入っていればと本音も・・・
「優勝争いをすれば、やっぱりドキドキします。
スリリングな展開になればなるほど、充実感で満たされる。
そういうことでワクワクします。
こう話していました
親友の吉田 弓美子さんは、このように絵理香ちゃんを語っていました
「絵理香さんは、ひたむきに真面目という言葉が似合います。
今まで努力を続け、ようやく今年になって、運も実力も引き寄せた。
初優勝を飾ってから、もっと努力をしていると思う」。
冒頭の画像は2015最終日の絵理香ちゃん、今から9年前です
初日の絵理香ちゃん
2日目の絵理香ちゃん
当たり前に当然ですが、今より若く見えます
可愛さ&ステキさは不変&不滅&永遠です