昨夜見たいテレビもなく、暇だったので昔のフォークソングなど聞こうかなと

You tubeを開いたら最初のページに

【女王のクラブセッティング】菊地絵理香プロ クラブへの熱い思いを語る!?

ってのがありました

以前アップしたような気もするのですが遡って探すのは面倒なので・・・

ここで話してるセッティングで今シーズンに入るのか???分かりません
使用クラブ変更は時折ありますが、グリップはずっとIOMICです
このグリップはもう売ってないはずなのに・・・・・
絵理香ちゃんはグリップをどれだけ持っているんだろう???
出来れば13本くれないかなあ!!!
 
You tubeを見てたら、ベンチャーズがいました
ベンチャーズを何本か見て、時代の流れを強く感じたのは・・・
昔のベンチャーズ
 
割と最近(?)のベンチャーズ
モノクロとカラーの違いではありません・・・『ドラム』です
シンバルと太鼓の数がかなり増えています
叩く人の手と足の数は増えていないのに・・・・
ドラム以上に変化が大きいのはPAのような気がします
 
昨夜ベンチャーズやグループサウンズ・フォークソングを聞いたので
若いころの恥ずかしい出来事を思い出してしまいました
 
昭和真っ只中のころ、後輩たちに煽られて、
温泉ホテルで出演してたガールズバンドのギターを借りて
「朝日の当たる家」を歌ってしまったこと
 
孫たちと行った温泉ホテルでは、出演中のアマチュアバンドに呼ばれ
呼ばれたままにステージに上がり彼らの伴奏で2曲も歌ってしまったこと
この時は「長い髪の少女」と「想い出の渚」
 
若気の至りと、飲めない酒を飲んだ勢いだったと・・・思ってます
 
苦い思い出で頭の中が飽和状態になり
昨夜はなかなか寝付けませんでした
 
2024絵理香ちゃんスタートコールまであと18日