2022「大東建託」大ギャラリーを背にパッティングする絵理香ちゃん

 

10年ちょっと前から女子ツアーは多くのギャラリーを集めています

石川 遼選手が圧倒的な人気を誇った頃は男子ツアーも大ギャラリーでした

 

ギャラリーの中にはゴルフをする人もいれば

まったくゴルフと無縁の人もいると思います

石川選手見たさに「見えない!」とキャディに罵声を挙げる人もいたとか・・・

そんなのは論外なのですが、それを問題視して

ゴルフをしないのに見にきて何が面白いのか?とか

何も分からないのに金を払ってまで何しに来てるんだろう?とか

そんな論調の方もいました

 

ならば・・・・

大相撲を観戦するのに・・・相撲をしてなきゃいけないのか?

ラグビーを見に行く人はラグビーをプレイしなければいけないのか?

野球は?バスケは?サッカーは?カヌーは?ラリーは?体操は?

見に行く人にはルールやマナーの遵守は当然ですが

いろんな人が観客になることでその競技の発展もあると思います

多くの観客が入っても、プレーヤーが良好な環境&雰囲気の中で

プレイ出来るように努めることも競技団体には求められるはずです

 

今日の昼時間は全国民が野球の虜になったのではないでしょうか?