昨年の「ゴルフ5」はお休みしてるので

一昨年2020「ゴルフ5」初日の絵理香ちゃん!

当然キャップやウエアをPUMAではなく、23区

 

明日が初日の「ゴルフ5」絵理香ちゃんは10回目の出場

これまでの9回は

2010 みずなみカントリー  5アンダー 17位タイ

2011 みずなみカントリー  2オーバー 18位タイ

2012 みずなみカントリー  4アンダー 31位タイ

2013 アルペンゴルフ美唄  3アンダー 22位タイ

2014 みずなみカントリー  4アンダー 21位タイ

2015 みずなみカントリー  3アンダー 17位タイ

2017 オークビレッヂ    5オーバー 44位タイ

2018 みずなみカントリー  3アンダー 24位タイ

2020 みずなみカントリー  3アンダー 40位タイ

このようになっていました

 

トップ5もトップ10もありません、最高位は2010と2015の17位タイ

これだけだと「ゴルフ5」と絵理香ちゃんは相性が悪いのでは?と思いがちですが

9回出場して、ただの1回も予選落ちを喫していません

9回出場27ラウンド完璧にプレイしています

「ゴルフ5」と絵理香ちゃん、実は好相性なのです

あとはトップ10→トップ5→トップ1になるだけです

 

けっぱれ!けっぱれ! 絵理香ちゃん!!!

 

昨夜は鳥人間コンテストを見ました

滑空機部門は「チームあざみ野」が歴代最高記録で優勝

人力プロペラ機部門では「東北大学 Windnauts」が37キロ近くを飛んで優勝

ほぼ毎年見てる番組ですが、補助員がPFから落ちると失格とは知りませんでした

プロペラ機はアクシデントがなければどのチームも長く飛べる機体だと思います

パイロットがどれだけ長くペダルを漕ぐことが出来るのか?

いっその事2人乗りにしてみたら・・・どうでしょう???

当然大きな機体が必要ですが、出力は倍になります

やっぱダメだろうなあ!!!

可能だったらもうどっかのチームがやってるはずだもんなあ