観客の人数制限を設けず

「感染拡大を防ぐための対策をしっかりと進めながら最後まで継続していく」と

NPB=日本野球機構が発表した中で、プロ野球が開幕しました

野球はNPBが決定して発表してるのに・・・JLPGAはなぜ出来ないんでしょう?

 

試合毎に「有観客開催が決まりました」とバラバラの発表で

チケットの発売方法もさまざまで、皆さん都度苦労しているようです

多分主催者が試合毎に違うから仕方ない・・・・のが理由でしょうが

JLPGAは放映権や肖像権問題では主催者側と交渉をしていました

なのにどうしてファンに直結する観客入場やチケット発売方法を交渉しないのでしょう?

ファンが一番!と大上段に構えて言うつもりはありませんが・・・

何となくモヤモヤした気分のままでいます

 

コロナが流行り出して社会活動に大きな影響が出た時に

持続化給付金って制度がありましたが・・・・

プロゴルフの選手や、キャディの皆さんは給付申請をしたのでしょうか?

プロゴルファーは個人事業主だと思いますし、キャディさんもそうだと思います

中には法人にしてる人もいるかもしれませんが

どちらにせよ持続化給付金の申請要件は満たしてたような気がしてます

絵理香ちゃんは????他の選手の皆さんは???プロキャディの皆さんは???

申請したのでしょうか?ふと頭に浮かんで・・・・気になって仕方ありません

蛇足ですが私は申請してません・・・理由は面倒くさいから・・・・・