昨日はプロゴルファー(女子)の都道府県ごとの人数を書きました

今日は都道府県別のゴルフ場の数を・・・・・・・

全国にゴルフ場は2379コース(多分2019のデータ)ありました

地図上の白い点はゴルフ場5つで1つ(四捨五入してます)

黄色の丸は女子プロトーナメントの開催場所です

 

最も多いのは絵理香ちゃんの故郷北海道で184カ所

次いで千葉県166カ所、兵庫県の145カ所、茨城県の126カ所、栃木は121

開催大会が多い県ではコース数も多いのが分かりました

コース数が少ないのは・・・

福井県の10カ所、島根が13、鳥取、高知が14、山形が15と続きます

最も多く選手を輩出している東京都のゴルフ場は45カ所でした

 

コースの数と選手の数を比べてみました

秋田県は21コースで1人、三重は約13コースで1人、岐阜は約10コース

ここまでが二桁

長野県約7.4と続き、北海道は6.34コースで1人

逆は東京の0.48、大阪の0.8、熊本1,11、京都は1.14コース

全国平均は2.76コースで女子プロ1人でした

 

昨日もいだ柿の皮をむいて軒先に干しました

今日は200個ほど干しましたが、木にはまだそれ以上残っています

日本の原風景を見たい方はいらしてください

食べられる頃に来た方にはご馳走します(それがいつかは内緒!)

 

車庫の中にネットがあり、50~60ヤードは芝生(荒れ気味)があり

小さいながらもバンカーもありますから、クラブを持って来れば練習も出来ます

残念ながらパッティンググリーンはありません

暇な時間はあるのですが、パッティンググリーンを維持できるほどではないのです

ボールは沢山ありますが、貸しクラブはないので悪しからず