熱戦の烏山城CCコースでいちゃつく赤とんぼ

赤とんぼと言えば・・・・・三木露風の作詞、山田耕筰の作曲

赤とんぼと言えば・・・・・清水国明の作詞,  原田伸郎の作曲

赤とんぼと言えば・・・・・九三式中間練習機、エンジン以外は木と布の飛行機

 

9月が終わり、20-21シーズンの残り2カ月

これまでの月毎の絵理香ちゃんの平均スコアをグラフ化してみました

これです

平均スコアはPar72に換算してます(計算方法は名人に教わりました)

月間でオーバーパーはたった4回、それも僅かにオーバーしてるだけ

絵理香ちゃん!安定しています

 

ここで注目してほしいのは3月・4月・5月・6月のグラフの動き

そして・・・

7月・8月・9月の動き、ビックリするほど同じような推移を示しています

と・いうことは・・・10月は6月と同じようになるってことです

6月の4戦目は「アースモンダミンカップ」絵理香ちゃんが勝利した試合です

そして・・・

10月の4戦目は「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」

またしても高額賞金大会を絵理香ちゃんが制することになります

必ずなります、なるはずです、なると思います、なってほしいです

データは嘘をつかない・・・・・のです!

 

赤いトンボを「赤とんぼ」と呼んでいますが

赤とんぼと言う名前のトンボはいないそうです(多くはアキアカネみたいです)