明日からの本番に備え練習中の絵理香ちゃん!
モノトーンの絵理香ちゃん!すっかり見慣れました!これはこれでカッコいい!
一昨日選手の契約先のことを書くのに所属先を見た時に気付いたことが・・・
面白い(?)と感じたのは・・・
佐伯 三貴さん、なんと契約先は「東北福祉大学」(佐伯さんは同大学卒業)
「北海道大学」とか、「東京大学」が絵理香ちゃんと契約してくれないかなあ???
地方の放送局所属はありますが、キー局所属はないようです
「日本放送協会」が絵理香ちゃんと契約してくれれば・・・なんて思います
「サントリー」はありますが「ニッカ」はありません
「モスバーガー」はありますが「マクドナルド」はありません
「江崎グリコ」はあっても「森永製菓」はないようです
「東芝」はありますが「パナソニック」はないようです
「日通」はありますが「電通」はありません、「博報堂」も・・・・
女子プロツアーで10年ほどボランティアをしていますが、ある試合では
2014年(多分)くらいまで4枚の招待券が同封されてきてました
2015年(多分)から招待券の同封がなくなったのは・・・
絵理香ちゃんの優勝で有料入場者がド~ンと増えたから(?)と思っています
説明書類と招待券を受け取って
実際にはボランティアに来ない人がいたのも一因だと思います
それにしても入場料って高くなりましたねえ
数年前の倍くらいになってるような気がします
需要が多く、供給が少なければ高くなるのは経済の大原則ですが
それにしても高くなりましたねえ!