【資生堂 レディスオープン】7月2日(金)の競技は悪天候のため中止となりました。

これにより本大会は36ホールの競技短縮となります。7月3日(土)に第1ラウンドを行い、

70位タイまでの選手が7月4日(日)の決勝ラウンドに進出となります。

7月3日(土)のトップスタート時間はOUT 7:00 / IN 7:05の予定です。(7/2 10:00)

 

JLPGAは10:00に資生堂2日目の中止を発表!

36ホールの短縮競技になるそうです

この場合、1ラウンド目が予選で、2ラウンド目が決勝になるんでしょうか?

分かりません

 

分からないけど、今更恥ずかしくて人には聞けないオリンピックのこと

総理大臣が「無観客もあり得る」と言ったとニュースでやってましたが

それを決めるのは政府なんですか?

入場者数をどの程度にするかを決めるのも政府?

オリ&パラの東京都の権限ってどこにあるんでしょう?

大会名はTOKYO2020なのに・・・・

PVを中止と決めたのは東京都?

東京以外のPVの可否を決めるのはどこなんでしょう?

 

オリ&パラのニュースには必ずと言っていいほど総理が出てきます

なぜ東京都知事ではないんでしょう?

五輪大臣って何をする人なんでしょう?

組織委員会って何をしているんでしょう?

 

これまでオリ&パラって単純にスポーツの最大の祭典だと思って見てきたのですが

現実には、私には理解できない複雑な要素が絡み合って成り立ってるんですね

 

何十年も生きてきましたが、世の中分からないことだらけです

分かっていて、間違いないのは

絵理香ちゃんが強くて可愛いってことです!