先日年別にストロークランクと賞金ランクの差を出してみたら、川ちゃんが
「公式戦だけの成績なら違う結果が出るかもね?」と仰っていたので
年間平均ストロークとメジャー大会だけのストロークを比較して見たら
絶対的にメジャー大会でのストロークが下回っていました
予想とは違った結果になったのですが、落ち着いて考えると当たり前で
メジャーではハイスコアが出にくい厳しい設定になっているのですね
そこで、ストロークとは別に、
年間賞金ランクと、メジャー大会だけの順位の平均も比べてみました
緑の線はメジャー大会でのラウンド平均スコア(2008は80.5だったのでグラフの外です)
赤い線はその年のラウンド平均ストロークで
左目盛で最下線は71.0000、上にいくほど数字が大きくなってます
黄色線はメジャーだけの平均順位
(小数点以下もあるんですが、四捨五入で整数にしてます)
青い線はその年の賞金ランキング
右の目盛で、上が上位す
左目盛は上が数字が多く、右目盛りは上が少ないのは
同じにすると、線が重なって、今以上に見にくくなるためです(分かって下さい)
メジャーだけの順位が年間順位を上回ってるのが6回、同順位が1回あります
年間平均ストロークと、賞金ランクの数字は見にくくなるので割愛しています
これをやって気付いたこと・・・・・・・
何の意味があるんだろ???????超絶自己嫌悪!