最近というか少し前、テレビを見ていてちょっと気になった言い方がありました
「今夜はスタジオから生ライブでお送りします」と言うもの・・・・
言いたいことは分かります、生の演奏を生放送でということでしょう
でも、ライブって生って意味ではないのでしょうか?
同じ意味の単語が2つ並んでることになります
どっかの球団の終身名誉監督の物まねネタの「青いブルーの・・」と同じでは???
語彙力の乏しい&ボキャブラリー不足の私ならともかく、
局アナが使うのはどうかな?という気がしました
もちろん言葉が時代と共に変化していくことに一片の文句もありません
もし言葉の変化を拒否する&許さないとすれば
このブログでも自分のことを「それがし」とか「拙者」とか言わなければならくなりますから
このブログもほぼ毎日書いているので、
変な言葉遣いや意味不明な言葉もたくさんあると思います
国語の成績も良くなかった私です
そんな私でも「生ライブ」にはちょっと違和感を感じたのです
もちろん絵理香ちゃんは「右に曲がるスライスライン!」なんては言いません(多分)