あいみょんもマリーゴールドも知らなかったのですが
絵理香ちゃんが入場曲に選ぶならこの曲!と言っていたので
ユウツベで何回か聴いてみました
今日は午前中から草むしり・・・
何の前触れもなしに「マリーゴールド」の曲が頭をよぎり
声を出さずに歌いながら草むしりをしました
ふと気になったのが・・・・・
普通なら「麦わら帽子」となるところを「麦わらの帽子」と歌っているところ・・・
一つ気になると他のことは全く考えられなくなる典型的B方の私・・・
単純に字数の問題で「の」を入れたとは思えない・・・・・なぜだろ???
この「君」は普段は帽子を被ってないか、被ったとしても麦わら帽子ではないのでは???
「麦わら帽子」なら、いつもどおりのように聞こえるが
「麦わらの帽子」になると、いつもと違う印象を与えてるような気がしました
いつもと違う風景と思いを「の」で表現しているような・・・そんな気になりました
あってるか?どうか?はまったく関係なく、自分なりの結論を出すと・・・
満足してしまう典型的B型の私でした。
「もう離れないで」と歌っているってことは・・・
過去に離れたか?、離れそうになったか?なんでしょうね???
草むしりは・・・・・・・・・・手以外は本当に暇なんです
絵理香ちゃん元気かなあ???