前日は昨シーズンの絵理香ちゃんのショート&ミドル&ロング別を紹介しました
その前はプロ入り以降のバーディ&ボギーなどを数えてみました
今日は絵理香ちゃんがプロになってからの、年別平均スコアの推移を・・・・・
絵理香ちゃんはプロ入りした2008年出場試合は6試合で、ラウンド数は15
2009年は10試合、27.5R 2010年は27試合、69R 2011年は22試合、60R
2012年は34試合、97.5R 2013年は35試合、105R 2014年は37試合、112R
2015年は35試合、111R 2016年は32試合、104R 2017年は30試合、85R
2018年は33試合、10.R 昨年は35試合で109.5Rをプレイしています
プロ入りから1012年まではオーバーパー
2012は72.4974と0.5ストローク程オーバーでしたが、2013のシードを獲得しました
シード選手となった2013年からの絵理香ちゃんは
昨年まで連続7年アンダーパーの記録を残しています
初優勝を飾った2015年の活躍に目が行きがちになっていますが
平均ストロークがもっとも良かったのは2018年の71.2427
昨年の71.5799は2015年と僅かな違いしかありません
2013年からずっと平均アンダーを記録している絵理香ちゃんですが
プロ入り後通算にすると・・・・・昨年終了時点でまだ僅かにオーバーパーになっています
昨年終了時累計オーバーは0.1005
直近数年では、1年で0.07から0.15ストローク良くなっているので
今年終了時にはプロ入り通算でも平均でアンダーになるはずだと思っています
昨年終了時点まで絵理香ちゃんは・・・・・
336試合、995.5ラウンドラウンドをプレイし
獲得した賞金は4億6193万802円になっています
絵理香ちゃんの稼ぎを計算すると・・・・・平均で
1試合 : 1.374.794円
1ラウンド : 464、019円
1ホール : 25、779円
1打 : 6.445円
レギュラーツアーでの獲得額はこのようになっていました
それでは絵理香ちゃんが最も効率よく稼いだのは、いつ?どの試合だったでしょう?
それは・・・・・・・
1月4日放送の「ゴルフサバイバルスペシャル」です
プレイオフを含め13ホールのプレイで1000万円
1ホールに換算すると、769.203円・・・・・ダントツの高額です