2019シーズンは終わっても絵理香ちゃんは忙しい日々を過ごしていると思います

 

今シーズンの絵理香ちゃんのスタッツランクを二人の方と比べてみました

今年ゴルフ界のみならず日本中の話題をさらった渋野 日向子さん

ランキング28位でリコーに参戦を果たした吉本 ひかるさん の二人です

赤い太線が絵理香ちゃん、青い線が渋野さん、緑の線が吉本さんです

流石に話題の渋野さん、グラフの丸が大きくなっているのに比べ

絵理香ちゃんと吉本さんは凸凹の激しいグラフになっています

 

絵理香ちゃんが渋野さんよりランクが上なのは・・・

パーオン率、パーセーブ率、FWキープ率、Dボギー率の4つ

ランクが近いのは・・・

パーセーブ率、リカバリー率、バウンスバック率の3つ

渋野さんにランクが離されたのが・・・

パーオン後のパット数、総パット数、平均バーディ数、Dディスタンス、サンドセーブ率

パーブレイク率の6つ

 

パーオン率は高いのに平均バーディ数が少ないのは、パット数に表れてると思います

総パット数ランクの割に、Dボギーが少ないのもパーオン率の貢献ではないでしょうか

2019の絵理香ちゃんはショットで稼いだシーズンだったと感じました

 

これをまとめていて驚いたのが・・・渋野さんのDボギー率44位

それでも稼いだのは平均バーディ数1位

渋野さんはバーディをバンバン獲るが、Dボギーもそこそこ多いという結果で

コンコルドと呼ばれていた頃の青木功さんに似ているようで

絵理香ちゃんとはタイプが少し違う気がします

 

上のグラフの元ネタが下図です

 

なんにせよ、2020シーズンは全スタッツで絵理香ちゃんがトップになるように

初詣にはそれだけを祈願してきます

 

私はこれまで女性に振られた!とか冷たくされたことは1度しかありません。。。。

そんなにモテルほどいい男なのか????そうではないのです

私は基本、振られそうな女性はグッと堪えて好きにはならないのです

だから振られないのです

たった1度だけ私が落胆したのが今日12月9日の出来事だったのです

その人のことは今でも妙に気になっています

その人を想いながら今夜も愛猫クーちゃんと一緒に寝ます

 

そんなことは・・・どうでもいい・・・・

寒さはこれからが本番、絵理香ちゃん!風邪などひかないよう気を付けて

元気に2020シーズンを迎えてください