『女子オープン』2日目、絵理香ちゃんは・・・・

5つのバーディと1つのボギー

68の好スコアで順位も昨日の41Tから15Tへとジャンプアップしました

バーディ5個のうち、Par5で3つ獲っています

Par3でのスコアが良い絵理香ちゃんですが、今日はPar3バーディはなしでした

 

今日はFWキープ率が14/14、つまり100%でした

キープ率の良い絵理香ちゃんでも100%は今期初だろうと思い振り返ってみたら・・・

ニッポンハム2日目も100%で・・・今期2回目でした

そして今日はパーオンも16H(88.9%)と高い確率で乗せていました

パーオンも約90%はそうそう無いだろうと見返してみれば・・・

ありました。ありました。

ヤマハー最終日、アリス-最終日、サマンサ-最終日、いい部屋-3日目、ミヤテレ-2日目

なんと・・・これまで5回18H中16Hでパーオンしていました(17H,18Hはありません)

流石ショットメーカーの絵理香ちゃんです

私は反対に16Hパーオン出来ない・・・・ってのはしょっちゅうあります

 

15Tまで上げた絵理香ちゃん、明日は10:10に濱田 菜優さんとで、明日はワンウエイ

明日今日ほどの追い上げはしなくていいです

今日は26人抜きしましたが・・・明日は14人抜きで十分です

 

今日も多くのギャラリーの方々が会場で応援しているようです

現場に行っている方から・・・・・

ギャラリーバスが待てど暮らせど来ない、

写真や動画を撮ってるギャラリーがいる

プレイ中です、と言われても動くのを止まない人がいる

電話や会話がプレイの邪魔になってる人もいる

などなど・・・好ましくないことも聞こえてきます

 

バスの問題は主催者側の見通しの甘さからくるものだと思います

写真や携帯などギャラリーのマナーの問題ですが

ゴルフ観戦に限らず、人が増えれば起こり得る問題だと思います

今現在の大ギャラリーはある選手目的で起きているはずです

もちろん彼女は褒められこそすれ、責められたり非難されたりするべきではありません

多くのギャラリーの中には、ゴルフ観戦をよく知らない人も沢山いると思います

そんな方を含め、ギャラリーに観戦のマナーを教えるのも主催者の任務ではと感じます

協会のHPに観戦の仕方のコーナーはありますが・・・

会場に向かうバスの中や、会場内の大型ビジョンに

協会の偉い人とか、人気の選手がマナーを説く動画を流したりすれば

今よりはずっと良くなるような気がします。。。

 

とにもかくにも・・・・明日から決勝ラウンド

ガンバッテ!絵理香ちゃん! ガンバッテ! なのです