お盆の行事も終わり、忙しさも一段落したので・・・と住職さんに誘われ
久しぶりにゴルフに行ってきました。。。。。結果は・・・・・
・
・
・
暑かった&疲れた でした
盛りは過ぎたのでしょうが・・・暑かった です
今日行ったのは塩竈市の『仙塩ゴルフ倶楽部・浦霞コース』
このコースを所有している会社の役員(故人)が知り合いだったので
かつてはよく行ってたコースなのですが・・・本当に久しぶりの訪問でした
『仙塩ゴルフ倶楽部・浦霞コース』は日本で19番目、東北では最古のゴルフ場です
9ホールを2廻りして1ラウンド
乗用カートなんてものは有りません、リモコンカートにクラブを積んで歩きです
重機なんてものがない時代、背負いカゴで土を運んでの造成
上り坂や下り坂がいっぱいあります
ホールを隔てている松は立派に枝を張っており、その下のラフに打ち込んだら
セカンドは低く出すしか許されません
9ホールを2廻り、しかも歩き、距離もそれほど長くない・・・・
それでも魅力的なコースです。どことなく風情があります
米軍接収時代のカマボコ兵舎も残っています
松島や仙台や塩釜に来ることがあったら・・・
1日日程を増やしてぜひこのコースを体験してみて下さい
運転の人以外には「浦霞」が、運転者と飲めない方には「浦霞の甘酒」
オリジナルのカレーライスは・・・・・絶品です
