2019マスターズはT・ウッズの劇的逆転勝利で幕を閉じました
例年なら少し(かなり?)早起きすれば、サンデーバックナインの優勝争いが見られるのですが
今年は天候のため時間を早め、2サムワンウエイが、3サムでアウト&インからのスタートになりました
お蔭で・・・寝るわけにはいかず前日深夜から終了まで見続けました
ベッドに入ったのは4時少し前・・・完全寝不足ですが大満足の寝不足です
すでに多くのメディアで報道されていますが、メジャーは11年ぶり、マスターズは14年ぶりの勝利だそうです
18番途中でウルッとしていたように見えたのは気の所為でしょうか???
4回にも渡る腰の手術を始め諸々の出来事を乗り越え勝利を掴んだT・ウッズ
プロスポーツ、最高最大の復活劇と称賛されているようです
かつてウッズは圧倒的飛距離を武器に勝利を重ねていました
あれから約20年
廻りが飛ぶようになったのか???今のウッズに飛距離でのアドバンテージはありませんが
ピンを突き刺すような正確なショットと、完璧に読み切ったパットで勝ちました
何となく絵理香ちゃんと重ねて見ていたのは・・・私だけでしょうか???
どこからでもピンを狙ってくるアグレッシブなプレイはウッズの大きな魅力です
どこからでもピンを狙うのは私も同じなのですが・・・ウッズはアグレッシブ
対して私の場合は・・・・・無謀&暴挙&愚挙以外の何物でもないのです(残念)
終了後のインタビューでウッズは・・・
決して諦めてはいけない。それしかないんだ。常に戦うこと。諦めたら、道は開けない
いつも挑戦が目の前にはある。戦い続ければ、乗り越えられる (抜粋)
このように話しています
このウッズの言葉は、プロゴルファーにだけ通じるものではないと思います
老若男女すべての人に・・・すべての日々に当てはまると思います
※Mr,・・・・・アリスに行ってないと思ったらマスターズに行ってたんですね?(左端?)