マスクをしていてもキリッとキレイな目の絵理香ちゃん画像はALBAさん(https://www.alba.co.jp/ )からお借りしました

 

『PRGR』最終日、現地応援の方から「日差しはあるが北風が冷たい」と連絡がありました

3日間ともマスク装着で頑張ってる絵理香ちゃんの「PRGR」最終日も初日から引き続いて

たつおちゃんの同行&応援&後押しリポートです

 

一昨日から歯が痛く、昨日がピーク(>_<)
関係者の方に痛み止めをもらい、何とか痛みは治まったものの、

右の頬がおたふくのように腫れ上がり、少し熱がある状態なので、

会場に行くのをやめようかと考えましたが、絵理香ちゃんも体調万全でない中、

がんばってるのだから応援に行くべきと考え、会場入りしました!

1番 330ヤード PAR4   ピンは左のセンター 風はほとんどない

 ①ティーショット FW左のラフとの境目 残り110ヤード左足上がりでスタンスはラフ
 ②ピン横4mにキャリーし、ピン奥5.5m
 ③大きく膨らますフックライン 上を抜け 下1.5m
 ④ナイスパー

2番 166ヤード PAR3   ピンは奥の左
 ①風はないが、少し小雨がパラつく  マウンド越えとなるカラー
 ②強く入った?ピン奥3.5m
 ③ナイスパー

3番 508ヤード PAR5   ピンは右端のセンター

 ①ティーショット FW右 残り260ヤードの打ち上げ
 ②FW右 残り80にレイアップ  グリーン面の見えない打ち上げ
    一昨日ボギー、昨日はバーディー逃しのホール。験担ぎで観戦ポイントを変更(笑)
 ③キャリーでピン奥でビタ止まり!ピン奥2mにナイスオン!
 ④下りのスライスと見たが、切れない?左を抜け
 ⑤パー

4番 386ヤード PAR4   ピンは縦長グリーンの左奥

 ①ティーショット バンカー手前の右のラフ 残り140ヤード
 ②グリーンセンターにキャリーしてランでピン右横3.5m
 ③小橋プロのラインを見ると、最後にスライス? キッチリバーディ -1

5番 160ヤード PAR3   ピンはセンターの少し奥
 ①グリーンギリギリにキャリーしてなんとかオン ピン下9m
 ②しっかり打って1mオーバー
 ③パー

6番 392ヤード PAR4   ピンは左の手前

 ①ティーショット 右のラフ 残り130ヤード、少しディボットに入ってるように見える
 ②ショートし、グリーン手前FW ピンまで20ヤード
 ③ウェッジでキャリーを15出し、2mオーバー
   結構うねったグリーンで読みにくい 佐藤キャディーと入念にラインの確認
 ④カップの右から入り、ナイスパー!

7番 470ヤード PAR5   ピンはセンターの左端

 ①ティーショット 左ラフ 残り240ヤードの打ち上げ
 ②残り100ヤードにレイアップ 爪先上がり
 ③ピン横3mにドスンとビタ止まり!ナイスオン!
 ④弱い?5cmショート
 ⑤パー

8番 363ヤード PAR4   ピンは右の奥

 ①ティーショット 左足上がりの傾斜 残り110ヤードで激打ち上げ
   (2番手?3番手は上げる?)
 ②グリーンセンター左にキャリーし、ピン横5.5m
 ③上りのスライスラインで50cmショート
 ④パー

9番 383ヤード PAR4   ピンは左のセンター

 ①ティーショット 下まで飛んで、FW右 残り90ヤード 少し左足下がり
 ②ピン横にキャリーし、ピン奥4m
 ③2cmショート
 ④パー

OUTは1バーディー ノーボギー: -1

 

10番 544ヤード PAR5   ピンは右の奥   右ドッグレッグのロングホール
 ①ティーショット FW左
 ②レイアップ 残り90ヤードの打ち上げ
 ③ピン手前5mにキャリーし、カップをかすめて奥3.5m
 ④手前を抜け
 ⑤パー

11番 296ヤード PAR4   ピンは右やや奥

 ①ティーショット FW左 残り80ヤードの打ち上げ やや爪先下がり
 ②グリーンセンターにキャリーしランでピン手前2.5mにナイスオン!
 ③左カップに蹴られ
 ④パー

12番 372ヤード PAR4   ピンはセンターやや右

 景色は最高!風も最強!のホール、今日はまあまあの風!
 ①ティーショット FW右 残り80ヤード 少し左足下がり
 ②シャンク?少しクグった感じがした
   ショートしカラーから右手前のラフに落ちる ピンまで15の軽い砲台
 ③少し打ち込みぎみに打ち、カラーにキャリーさせ転がり、ピン手前3m
 ④ナイスパー!

13番 365ヤード PAR4   ピンはセンター左  相変わらず風が強く、アゲンスト
 ①ティーショット FW左 残り約160 ヤードの打ち上げ 左足上がりの傾斜
 ②アゲンストの風に負けじとグリーンオン ピン右手前7m
 ③50cmオーバー
 ④パー

14番 169ヤード PAR3   ピンは右のセンター  かなり打ち下ろしのショートホール
 ①ピン手前のカラー ピンまで7m
 ②ウェッジで低く出してたが、結構早くピン奥3.5m
 ③10cmショート
 ④Mr.ボ

15番 499ヤード PAR5   ピンは縦長グリーンのセンターの少し奥

 ①ティーショット 右のバンカーのアゴのところ
 ②左少し後方に出すだけ
 ③残り60ヤードのFWにレイアップ
 ④ピン奥2mにドスン!
 ⑤下りのパット...左を抜け
 ⑥ボ

16番 315ヤード PAR4   ピンはセンターの奥

 ①ティーショット FWど真ん中 残り80ヤード
 ②フォローの風を気にしたのか、

   キャリーがグリーン入ったところでピンから遠ざかる転がりで、ピンまで10m
 ③1mショート
 ④パー

17番 146ヤード PAR3   ピンは右のセンター
 ①グリーンにキャリーするも激フォローの風で止まらず、奥のカラー ピンまで10m
 ②パターを選択 あまりの風の強さに、一度アドレスをほどく左手前1m
 ③パーパットで構える前に突風が吹き、ボールが動く?
   競技委員を呼び確認、その後もリスタートする際もアドレスをほどくほどの突風。
   そんな状況だったが、ナイスパー

その後の選手同士の会話を聞いてると、一部誤解があったようで、

そのまま自分達の理解で続行していると、ペナルティの可能性があり、

競技委員を呼ぶ判断は正しかったようです。
絵理香ちゃんは、しっかりとルールを勉強してますねぇ。

18番 370ヤード PAR4   ピンは右のセンター

 ①ティーショット FW右 残り160ヤードのやや打ち上げ
 ②アゲンストを見たのか、意外と吹かずに奥のラフ
 ③3mオーバー
 ④左を抜け
 ⑤ボ

IN ノーバーディー3ボギー :+3 Today:+2 トータル :+2

今日は最初に書いたように、体調が優れない状態でしたが、

絵理香ちゃんのプレーを見ていると、熱も痛みもぶっ飛びました!
私には、絵理香ちゃんが一番の薬だったようです(^-^)

スコア的には伸ばすことはできませんでしたが、今日の風だと仕方ない。
ただ、無事にホールアウトできたことにホッとしております。
また次戦以降の活躍に期待したいと思います(^o^)

 

たつおちゃん、北風で寒い中(川ちゃん談)お疲れ様でした

軽い風邪などは自然治癒力で治る場合もありますが・・・・歯痛は治りません

早めに歯医者さんに行ってくださいね(同級生の歯医者紹介しますか??)

最終日絵理香ちゃんはスコアも順位も下がってしまいましたが・・・・・

たつおちゃん共々無事にホールアウト出来たので何よりです

 

たつおちゃんによるとは花粉症ではないとのことでしたが・・・・

3日間マスクはちょっと気になります

花粉症だったら今後の試合にも影響するのでは???と心配になります

 

花粉症は、杉の木に囲まれて生まれ、杉の木に囲まれて育ち、杉の木に囲まれて暮らしている完璧無敵のカントリーオールドボーイの私には無縁のものですが・・・・

私は馬糞症なのです・・・

なので馬の近くには行けません、よって競馬もやりません(冗談です)

 

たつおちゃん、本当にありがとうございました

次戦からの絵理香ちゃんの躍進に期待しましょう

絵理香ちゃん3日間お疲れ様でした。ありがとうございました