今季初メジャーの『ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ』
会場は例年通り「茨城GC」昨年に続き今年も開催は西コース
昨年の予選は藍ちゃんとのペアリングになり、とても緊張したらしいです
予選2日間の合計スコアは絵理香ちゃんと藍ちゃんは同じでした
これまで絵理香ちゃんの「サロンパスカップ」は・・・
2010 CUT
2011 CUT
2012 22T -1
2013 39T +6
2014 8T -1
2015 11 -1(東コーズ)
2016 12T -1(東コーズ)
2017 52T +8
このようになっていました。東コースの時は11。12Tと上位に顔を出し
東コースの方が絵理香ちゃんには合ってるのかな?と思いがちですが・・・
「サロンパ」ス最上位の2014は西コーズ開催なので・・・・
絵理香ちゃんには西でも東でもド~ンと来いなのです
絵理香ちゃんの予選2日間のペアリングは・・・
昨年の予選2日間も一緒だったし先週も一緒だったアン ソンジュさん
そして、もう一人の同組選手は柏原 明日架さん
柏原さんとは不思議なことに女子オープンで一緒になってる回数が多いです
2015は3日目。2016と2017は予選2日間が同じ組でした
何とも不思議な縁なのです
絵理香ちゃんの「サロンパス」4日間でのハイスコアは1アンダー
これも不思議なことにこれまで-1が4回もあるのです
60台のラウンドも何回かありますので・・・・
今年は「サロンパス」での自己ベスト更新・・・それも大幅更新を果たしてもらいたいと、切に願っています
バウンスバック率1位。平均バーディ奪取数2位の雄姿を4日間魅せ続けてほしいと思います