絵理香ちゃん3週間ぶりの登場は『サイバーエージェントレディスゴルフトーナメント』今年は舞台を静岡県の「グランフィールズカントリークラブ」に移しての開催です
全体にフェアウェイが広くのびのびプレーできる。花道が絞られバンカーでガードされているのでスコアメークには正確な距離感と方向性が要求される。
コースは自然の地形をそのままに生かし、各ホールそれぞれが個性的でベントグリーンの戦略的なコースです。
フラットながらもしっかりとしたコースマネジメントが要求されるコースです。
こう紹介されています
絵理香ちゃんの初日は馬場 ゆかりさん・上田 桃子さんとのペアリングでアウトを
09:50のスタートです
9時台スタート時の絵理香ちゃんは強いので・・・楽しみです
馬場さんは福岡、上田さんは熊本の出身です。。。九州勢2人と道産子絵理香ちゃんの組み合わせになりました
九州勢・・・特に熊本勢に注目が集まるのは当然ですが・・・・・
惑わされずにリズムを大切にプレイしてほしいと思います
「バンテリン」「フジサンケイ」と2週開いての大会ですが十分に休んで、十分にトレーニングしての参戦になってるはずです
充電しようと休暇を取って、遊び呆けて完全放電した現役中の私とは大違いな2週間を過ごしたと思います
グランフィールズカントリークラブ5番Par5(603y)の絵理香ちゃんの感想を
ALBA.NET.GOLF(http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=42966?tourid=91361&cat=1)さんが取り上げていました
やや右ドッグレッグで、右側はOBというホールは、ツアー制施行後史上最長となる603ヤードを誇る。だが、練習ラウンドを行った選手達は、そこまで警戒していないようだ。
「そんなに最長という感じはしなかった」と語るのは2週間ぶりの出場となる菊地絵理香。「今日はアゲインストでしたが、そこまで長いなぁという感覚はありませんでした。打ち下ろしですしね」。むしろ警戒すべきはグリーン手前。「20ヤードくらいラフがあるので、少し後ろのフェアウェイから3打目を打てるようにしたいですね。セカンドを9Wで140ヤードくらい残すイメージです」とプランを描いている。
このように紹介しています
新しい会場での開催なので・・・どのくらいのスコアでどうなるのか??分かりませんが・・・・
他の107人の選手より少ない打数であがれば良いだけの話です
初日からド~ンを期待して応援していきます
今大会ネット中継があるようなので・・・現地に行けない私には嬉しいことです