今期初のメジャー大会『ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ』の予選組み合わせが発表になりました。
開幕から9試合中・6試合で一桁順位に入って・・・賞金ランキングもトップと好調の絵理香ちゃんは・・・・
渡邉 彩香さん・キム インキョンさんとのペアリングで、第1日目はインコースから11:51に、第2日目はアウトコースから07:51にスタートします
渡邊さんは飛ばしやです、キムさんはアメリカツアーで3勝している選手の様で、絵理香ちゃんと同年齢です
主催のLPGAサイトには・・・・
大会実行委員長・原田香里は昨年との違いを、「西から東コースへの変更で、最大の変更点は、1グリーン。
より公式戦にふさわしいコースになったと感じる」と話した。
では、1グリーンになったことで、どこが変わったのだろう。「グリーンが大きくなったのは当然として、選手が積極的にグリーンを狙っていくでしょう。でも、奥へこぼすと、大変なことになる。
西コースははっきりした傾斜が特徴でしたけど、東コースは微妙な傾斜が随所にある。だから、落とし穴が潜んでいるといっていいでしょう。難しいと思います。
それから、公式戦ならではのグリーンのスピードも忘れてはなりません」と解説する。
4月中旬に行われたメディアデイの際にこのコースをプレーした成田美寿々は、こんな感想を漏らした。
「すごく、距離が長くなったような気がする」。
ところが、実際には昨年の6,630ヤードより、80ヤード短い。にも関わらず"長い"と感じるのは、見た目にフェアウェイが広く思えるからだろう。
そうはいっても、「ティーグラウンドに立つと、松がせり出したりしていて、選手は相当なプレッシャーの中で、ティーショットを打つことになる。
さらに、マネジメントをしっかり行わなければ、手痛い目にあいます」と原田は付け加えた。
このように紹介しています。。。
好調を維持している・・・・と言うか・・・・やっと実力を遺憾なく発揮し出した絵理香ちゃんのさらなる活躍を楽しみに応援します
明砂美さんも参戦ですので・・・姉妹での上位対決も期待したいと思います。。。
同窓では、米国から一時帰国で参戦の藍ちゃん・原さん・大和さん・木戸さん・大江さんが出場します
みんな予選を突破して・・・決勝ラウンドで輝いてほしいと願っています。。。
絵理香ちゃんが茨城で練習ラウンドをしていた(?)・・・好天に恵まれたゴールデンウイークの昨日
帰郷した友人達と岩手県の某ゴルフクラブに行ってきました。。。
良好なコースコンディションですが・・・2週間ほど雨らしい雨が降っていないとのことでグリーンはパンパンに乾いていました。。。。。
そんな中・・・・1バーディ・1ボギーでした。。。。。。
ここまでだと・・・・・・「すごい・・・パープレイ???」となるのですが・・・・・
ダボが4つにトリプル1つ・・・・・
いつもと似たようなスコアですが・・・・ちょっと珍しいほど出入りが激しかったので・・・
まあ・・・・素人のゴルフはこんなもんです(自虐を込めて)と報告します
戯言はともかく・・・・・
今大会、ノボタさんの昨年からの『絵理香ちゃんは1度勝ったら・・・ポンポン勝ち星を重ねていくタイプの選手ですよ』との予言が的中することを期待しています。。。
このことを彼が言ったのは昨年の8月・・・まだ絵理香ちゃんがランキング35位前後にいた頃です。。。
絵理香ちゃんの初優勝は27年の九州だろうとも予言していました。。。
ノボタさんは・・・バカを装っています(実はホントのバカかもしれない)が・・・彼の予言は意外にあたるのです。。
だから・・・・今週も楽しみでドキドキな週末になるような気がします