プロアマ戦でFWを笑顔で闊歩する絵理香ちゃん画像はALBAさん(http://www.alba.co.jp/)からお借りしました

プロアマ戦に出場の絵理香ちゃんのことが
ALBAさん(http://www.alba.co.jp/)に取り上げられていたので抜粋して転載します

『北海道大好きです』菊地絵理香が地元初Vを狙う
今季3戦目の「Tポイントレディス」で、通算3勝目を挙げた菊地絵理香。
今週は北海道で開幕する「meijiカップ」で地元初優勝を狙う。

プロアマ戦の今日は、千歳市の実家から車で30~40分ほどかけてコース入り。
全国を飛び回っているツアープロにとっては、実家で過ごした時間はよいリフレッシュになったに違いない。
だが今日からは、実家には帰らずホテルに宿泊するという。

「実家がコースの近くにあるなら泊まればいいじゃないか、そのほうが楽じゃないか、と思うかもしれませんが、普段はホテルから試合のコース会場に入ります。
それを変えたくなかったというか、いつもどおりにしたかったということです」

久しぶりに顔を合わせる娘に、両親がいろいろと面倒をみて気を使ってくれる。
そうすると自分自身も両親に気を使い始める。
オフシーズンならそれも楽しいのだろうが、シーズン中ともなるとその気遣いが疲れに変わってしまうのだろう。
メンタルがプレーに大きく影響するゴルフにとって、コース外での時間の過ごし方や、試合に臨む前のルーティンを大事にする選手は少なくない。

2015年の同大会で菊地は6位タイ。16年は9位タイ。
今年はそれ以上の成績を狙っている。
「洋芝は嫌いじゃないし、札幌国際カントリークラブ島松コースは好きなコースです。慣れ親しんだ北海道の気候も大好きです。頑張ります」
と、普段どおりの笑顔で語る菊地に気負いは感じられなかった。

写真は4枚ありました・・・・それには
1枚目には・・・菊地絵理香、ツアー4勝目を地元・北海道で掴めるか
2枚目は・・・・今季初勝利後は不調が続くが…浮上のきっかけを見つけたい
3枚目には・・・地元の空気を吸い、良い気分転換になった
最後の1枚には・明日は大応援団から声援を送られることだろう
とありました
勝利後不調が・・・とありますが、私は不調とは思っていません
ただ・・・諸々のことが不本意な方向に動いているだけだと思ってます
明日からの『北海道Meijiカップ』は地元でもあり、より意味深い大会だと思います
2015より5ランクアップの成績で終えられるよう願って応援します

昨日の絵理香ちゃんの獲得賞金について、ある方が・・・
2007年のQTでサードまで行っていますので、
2008年は単年登録で出場していると思いますので、
プロテスト合格していませんが、一応プロとして出場しているのではないでしょうか?。
LPGAのサイトでは初賞金はPRGRですね
と教えてくれました。。。
勉強不足のまま書き込みしてました。。。スミマセンでした
そして・・・教えて頂きありがとうございました