宮里 藍ちゃんが今期限りで現役引退するとの報道がありました
藍ちゃんは東北高校で絵理香ちゃんの先輩です。。。絵理香ちゃんが入学する・藍ちゃんが卒業する・・・で高校生活を一緒にすることはなかったのですが・・・
絵理香ちゃんの偉大な先輩なのです

藍ちゃんが今の女子プロゴルフ人気の礎を築いたという話に異論を唱える人は少ないと思います
2003年、高校3年の藍ちゃんが「ミヤテレ」で優勝を飾った時絵理香ちゃんは中3
その2年後同じ「ミヤテレ」で絵理香ちゃんはプレイオフの末ローアマに輝きました

今年の「サロンパスカップ」予選2日間、絵理香ちゃんと藍ちゃんは同組でした
偉大な先輩とのペアリングで絵理香ちゃんは超緊張したようですが・・・・
数年後には良い思いでに変わるのではないかと思います

稀勢の里の優勝&横綱昇進後の相撲人気には驚くばかりです
今場所も「白鵬がどうたら・日馬富士がなんたら」と報道番組では相撲の報道が必ずと言っていいほどありましたが・・・稀勢の里休場の後はほぼ相撲報道はなくなりました
藍ちゃんが引退し、日本人選手がたまにしか勝てない試合が続くと・・・今場所の相撲報道のように、女子ツアーが縮小してしまうのではないか??と気がかりです
日本人選手はもっと勝たなくてはダメです。。。年間30勝くらいは勝たないとダメです。。。絶対にダメです。。。(個人的感想です)


開幕から12戦目までの絵理香ちゃんの年別平均ストロークをグラフ化してみました
これをグラフにして・・・何かを書こうと思っていたはずなのですが・・・
それが何だったのか?????まったく思い出せません
書くべき文章は忘れましたが・・・せっかく作ったのでグラフだけアップします

思うに・・・・痴呆がより顕著になってきてるのだと思います
そこで・・・・皆様に向けて&謹んで
『痴呆発走承ります』
ご希望の方は連絡ください。。。一緒に痴呆に向けて走りましょう。。。

藍ちゃん・・・お疲れ様でした