画像はALBA.NET.GOLFさん(http://www.alba.co.jp/)からお借りしました

「ダイキンオーキッド」2日目の沖縄も寒かったようです。。。ダウンを着てちょうどだったようで・・・絵理香ちゃんもちょっと寒そうに見えます
その2日目の絵理香ちゃんの様子がADさんから届いています

10H 400Y  ピン位置  センター右
 ①ティーショット   右Fカット
 ②170Y 花道
 ③20Y アプローチ手前1m
 ④パ―セ―ブ    +4


11H 528Y  ピン位置  センター奥
 ①ティーショット右OB
 ③打ち直し  FW左
 ④手前右40Yへ
 ⑤手前80cm
 ⑥ボギー   +5


12H 396Y  ピン位置  右手前
 ①ティーショット 左ラフ
 ②150Y  手前花道
 ③15Yアプローチ
 ④タップインパ―  +5


13H 159Y  ピン位置 左奥
 ①右手前ラフ
 ②25Yアプローチ60cm
 ③パ―    +5

14H 407Y  ピン位置  左奥
 ①ティーショット 右Fカット
 ②140Y  右手前花道
 ③35Y  アプローチ  左横70cm
 ④パ―セ―ブ    +5


15H 380Y  ピン位置
 ①ティーショット  右ラフ
 ②155Y  左奥カラー
 ③18Y  バター  10cm
 ④ナイスパ―    +5


16H 180Y   ピン位置  センターやや左
 ①左手前3.5m 今日最初のチャンス
 ②惜しい10cm
 ③パ―   +5

17H 393Y   ピン位置  センター手前
 ①ティーショット FWセンター
 ②110Y  手前3m
 ③右抜けて1m
 ④パ―   +5


18H 491Y   ピン位置  左手前
 ①ティーショット  右ラフ
 ②240Y  手前75Yへ
 ③手前8m
 ④10cm
 ⑤パ―    +5


1H 380Y   ピン位置  右手前
 ①ティーショット  右ラフ
 ②140Y  右手前ラフ
 ③15Y アプローチ  90cmオ―バ―
 ④パ―セ―ブ    +5


2H 387Y  ピン位置   左奥
 ①ティーショット 右Fカット
 ②130Y  右上7m
 ③1.5mオ―バ―
 ④返し入れてパ―   +5


3H 170Y   ピン位置  左奥
 ①左奥ラフ
 ②10Y 2mショ―ト
 ③10cmショ―ト
 ④ボギー   +6

4H 517Y   ピン位置  センター右奥
 ①ティーショット 右ラフ
 ②FW右130Yへ
 ③手前8m
 ④70cmショ―ト
 ⑤パ―    +6


5H 352Y  ピン位置  右手前
 ①ティーショット 右Fカット
 ②105Y   手前1.8m
 ③ナイスバ―ディ    +5

6H 370Y  ピン位置  右奥
 ①ティーショット  FWセンター右
 ②140Y  左横12m
 ③15cm右
 ④タップインパ―   +5


7H 551Y   ピン位置   センター手前
 ①ティーショット 左ラフ
 ②FWセンター 90Yへ
 ③左手前4m
 ④ナイスバ―ディ   +4


8H 152Y  ピン位置  センター右
 ①左手前  1m
 ②ナイスバ―ディ    +3

9H 404Y   ピン位置   センター奥
 ①ティーショット  右ラフ
 ②120Y  右手前ラフ
 ③35Y  アプローチ  2mショ―ト
 ④ナイスパ―    +3


ADさん。。。寒い中ありがとございました
ボギー先行の中、我慢を強いられる展開が続きましたが・・・5・7・8で伸ばして
初日から15ランクアップの25位タイで無事に明日以降に進みました

11番でOBを出しながらボギーで抑えられたのは大きかったと思います
記憶力に自信はないのですが・・・絵理香ちゃんのOB初めて聞くような気がします
今日フェアウエイをキープしたのは3ホールでパーオンは半分の9ホール。。。
これらも記憶にないほどなのですが・・・そんな中でスコアを伸ばしてのランクアップはパットだったようです。。。
今日のパット数は25・・・昨日より8つも少なくなっています
課題のパット数が少ないのは良い兆候だと思います

明日の絵理香ちゃんはアウト09:20のスタートで、同組はイ ミニョンさんと鈴木 愛さんになりました
同窓選手の木戸さんと智恵ちゃんが絵理香ちゃんと同じ+3、藍ちゃんが+4です
ちょっと順番が違っていたら東北高校パーティになっていたかもしれませんね

そして・・・・・今日も

キャップの色こそ違えど・・・・・ペアルックのお二人でした