15戦目を終えて・・・・・絵理香ちゃんのポジションは・・・・・
獲得賞金ランク・・・・・・・49位(¥7.657.333)
               前週から6ランクダウンですがシード圏内に踏みとどまっています
               これ以下にはならないよう・・・予選突破は果たして欲しいと思います
平均ストローク・・・・・・・・41位(73.2381)
                過去と比べても何もなりませんが・・・・去年と1打ほど違っています
平均パーオン率・・・・・・・18位(64.7407)
                パーオン率はほぼ安定してこれくらいの位置につけています・・・
                ピンまでの距離は不明ですが・・・この順位はキープして欲しいです
平均パット数・・・・・・・・・・75位(1.8790)
                平均1,8790は18ホールパーオンしたと仮定すると合計33パットです
                パーオンしたホールのパット数の短縮がこれからの命題では???
パーセーブ率・・・・・・・・・・35位(81.6138)
                パーセーブ率がこの位置にいるのは、パーオン率ランクと同様に
                ショットはある程度安定しているのではないでしょうか
平均バーディ数・・・・・・・・52位(2.3333)
                バーディ数が少ないのは・・・パーオンした後のパット数が示しています
                平均パット数とバーディ奪取率はシンクロするはずです
リカバリー率・・・・・・・・・・・58位(57.5290)
                リカバリー率がこの位置なのは・・・パーオンを逃した後1パットで済んでない
                ここでもパット数が影響をしているのだと思います
 
これから絵理香ちゃんが上昇していくためには・・・・・何よりパットに掛っていると思います。。。。。
先週もティーショットは安定していました。。。。バーディを獲れる位置へボールを運ぶアイアンショット
そしてそれを決められるパットが必要になっているはずです。。。。。
パターのグリップを太くした効果は顕著には表れてはいません・・・・・
 
下手な素人が分かったようなことを言うのもどうかと思いますが・・・・・
入れ込み過ぎて張り切っている時や、反対に不安材料を抱えたままの時は素人でも上手く行きません
緊張しすぎず・・・気を緩めすぎず・・・無欲と言うか平常心で廻れた時は結果もついてきています
もちろん・・・・・プロの世界は素人とはまるで違う次元の戦いでしょうが・・・・相手より1打でも少なく廻れば
勝ちなのは同じなはずです。。。。。
 
今週は『ニチレイレディス』・・・今季相性の良くない西日本ではなく好結果を残している関東(千葉県)での試合です・・・・・・・・・絵理香ちゃんの活躍を期待して・・・願って・・・願掛けて・・・応援します。。。