2014シーズン開始前後、ゴルフメディアでは『今季初優勝の最右翼は菊地絵理香』との報道がありました
女子オープンの熾烈な優勝争いを演じての2位タイや日医工での3位タイなど・・・・・・
昨シーズンはベスト10入りを8回記録していますから・・・・・当然と言えば当然のことだと思います。。。
メディアがそのような判断をしていたのですから・・・・ファンや本人もそう感じていたのではないでしょうか???
そのような中で迎えた「ダイキンオーキッド」は優勝争いどころか決勝ラウンドにも進めませんでした。。。。
2戦目以降も昨年のような成績は収められていません。。。
あくまで私の勝手な憶測ですが・・・・・
絵理香ちゃん本人も「こんなはずではない」と心のどこかで思わなかったでしょうか????
そしてそれが・・・・・その後の無意識のほんのちょっとした硬さに繋がってはいないでしょうか???
それがもっともデリケートさが要求されるパッティングにも影響しているような気がしてます。。
テレビ中継の解説でも、今シーズンは飛距離も伸び、初優勝にもっとも近い選手と報じてました。。。
絵理香ちゃん自身・・・「去年より飛ばして当たり前・飛んで当たり前」そんな気持ちにはならなかったでしょうか??
ピンをデッドに狙う絵理香ちゃんのアイアンショットにほんの少し距離の狂いはなかったでしょうか??
ピンデッドのショットに少しの狂いが出てもグリーンは捉えられます・・・・・しかし・・・・・
その少しの誤差がワンパットバーディの数を少なくしていったと言う風にはならなかったでしょうか??
パーオン率が良い位置にあるのに・・・パット数やバーディ奪取率の数字が低いのは・・・・・
そのような理由ではないか??????と勝手に考えています。。。
残念ながら・・・・・今現在絵理香ちゃんを優勝候補の上位にあげるゴルフメディアはありません
昨年の傾向から・・・・・絵理香ちゃんの年間の好不調の波を想定すると・・・・・
今のような状態はもう少し続くと思います。。。。絵理香ちゃんが本来の絵理香ちゃんらしいプレイを私たちに魅せてくれるのは夏以降になるのではないでしょうか?????
それまでは・・・我慢を重ね・・・予選突破・決勝進出を目標に頑張ってもらいたいです。。。。。
本当はもっともっと高い位置での戦いを期待したいのですが・・・・・・・
私の予想が・・・・・見事に外れ・・・次週以降早い時期に上位争いするようになったら・・・・・
絵理香ちゃんとこれを読んでくれた方々に・・・・・土下座して謝罪します・・・し・・・外れることを祈っています
サングラスを外してプレイする絵理香ちゃんの写真などを見て気になる点が・・・・・
私の考え過ぎで・・・・見間違えであれば良いのですが・・・・・
目を細めて見ているような気がしています。。。。。目を細めるのは・・・・見づらいとかではないのでしょうか??
まったくの勝手な憶測です。。。間違えで勘違いなのかもしれません。。。。。。
絵理香ちゃんには美味しい焼肉でもガンガン食べて・・・充電して欲しいと思います
美味しい牛タンが食べたいときは・・・私が仙台で一番美味しい牛タンをご馳走します
明日私はゴルフです。。。。。絵理香ちゃんのフィニッシュの恰好が好きなので・・・それを目指して振り抜きます