絵理香ちゃんのオフィシャルブログが久々に更新され・・・
「サントリー」の画像アップされたので見ていたら・・・私が大好きな絵理香ちゃんの無邪気と言うか、無防備な笑い顔があったので(ヨネックス時)・・・
この笑顔本当に好きです。。。

今週は「ニチレイ」ですが、それより1日早くステップアップの「ルートインカップ上田丸子グランヴィリオレディース」が開催され、明砂美ちゃんが出場します
明沙美ちゃんはインコース09:26スタート
同組は吉野 茜さんとアマチュアの諸橋 愛奈さん
今度こそ決勝進出を果たして・・・決勝戦上位を目指せるよう祈っています

絵理香ちゃんが産まれる前からゴルフをしていますが、不思議に思うことがあります

ティーショットOBの場合、「前進4打」はプレイ進行上分かるのですが・・・
Par3ホールの「前進3打」は何故なんでしょう??元の位置からでも3打目なのに前進しても3打目って???
あるコースで池越えのPar3ホール、ティーショットがOBの時は「4打目の特設ティ」。池ポチャの時は「3打目の特設ティ」と・・・特設が2つありました
OBも池ポチャの元のティーグラウンドからは3打目なのに・・・

4日間競技の予選が2日とも同じペアリングなのは何故なんでしょう???
3日間競技では2日目からスコア順の組み合わせになるのに・・・
どちらも予選期間は2日間なのに何故同じ組み合わせなのでしょう???
出場人数はほぼ同じなのに4日間競技では早番と遅番に分かれるのでしょう???
その理由も分かりません

試合前日のプロアマ戦の意義は何となく分かるのですが・・・
あれは何時頃?どんな理由で始まったのでしょう???
プロの試合で直前にアマチュアと一緒にプレイする競技って他にはないと思います
プロ野球でも、サッカーでも、バスケットでも、相撲やプロレスでも・・・
何故?ゴルフだけが直前にアマチュアとのプレイがあるのでしょう???

分かりません

明砂美ちゃん 頑張って 予選突破して 上位に食い込んで下さいね