マスターズはP・リードがグリーンジャケットに袖を通して終わりました。。。
最終日、驚異的に追い上げられながらも見事に逃げ切りました
TV中継を見ていて、何回か逃げ切れないのでは?と思いましたが
彼は崩れることなく良いプレイを展開しました
P・リードは最終日1番・6番・11番の3ホールでボギーを叩いています
しかし、1番ボギーの後1つおいて3番でバーディ
6と11はバウンスバックを演じました
バーディはどのタイミングで出ても、スコア的には1つ潜るだけですが・・・
ボギー後のバーディ(バウンスバック)は何倍もの意味があるような気がします
「メンタルのスポーツ」と言われるゴルフのメンタルにとっては何打もの価値がある気がします
ちなみに、絵理香ちゃんの現時点のバウンスバック率は25.00%(3位)。
最終日のP・リードには少し及びませんが・・・良い数字を残しています
P・リードはすぐにバーディを獲ったことで彼のアグレッシブなプレイを最後まで貫き通し、その名の通りリードを守ってグリーンジャケットを手にすることが出来たのではないでしょうか???
マスターズが終わって・・・・宵っ張り&早起きの寝不足からは解放されます
それにしても・・・連日マスターズを観ていると・・・・・・
またオーガスタでゴルフがしたくなりました。。。。。
・
・
・
・
・
あっ、勘違いしないでくださいね。。。。。
・
・
・
オーガスタでゴルフをしたことがあるのではなく・・・・・
以前にもオーガスタでゴルフがしたくなって・・・
またそうなった・・・・・ってことですから。。。