今週は第2戦『ヨコハマタイヤゴルフトーナメントPRGRレディスカップ』
 戦いの舞台となるのは太平洋を望む土佐カントリークラブ。
シーサイドコース特有の強風が吹くことも多く、ショットの精度や風の読みなど、総合力が問われる戦略性の高いコースだ。昨年は、2012年から5年連続プレーオフ。
5年連続でのプレーオフは、同一トーナメント最多連続プレーオフ回数新記録となった。今年も混戦必至の本大会、

その『PRGR』初日のペアリングが発表され・・・・絵理香ちゃんは
先週優勝のアンソンジュさんと大山志保さんと同組で10:20にアウトから

前週優勝の選手との初日ペアリングが多いような気がして見てみました。。。
昨年は「三菱電機」初日で前週の「Nobuta」を制した全美貞さんと同組になった1回だけでした
一昨年は多く、前週優勝選手との初日同組が6回もありました

ペアリングが気になってしまったので・・・・過去を振り返ると・・・
絵理香ちゃんは話題の選手との初日組合せが多い傾向にあるようです
2015、アマチュアの勝みなみさんと5回、イボミさんとも5回、上田さんも5回
アンソンジュさんとは4回でした
それが・・・2016は勝さん、アンさんともに1回だけになったのに対して・・・
イボミさん・上田さんとは前年同様5回でした
勝さん、アンさんが減った分なのかテレサさんと笠さんが共に4回に増えています
話題の選手との同組が多いということは・・・取りも直さず絵理香ちゃんが中心的選手であることの証だと思います。。。

初日のペアリングを見たついでに2015と2016の全ペアリングを・・・・
2015もっとも多かったのはイボミさんとの12回、次いで申ジエさんと9回、テレサさん、原さん、上田さんとの7回と続きます
2016は勝さん、イボミさんと8回、アンさん、上田さんと7回、次いでキムハヌルさんと6回、西山ゆかりさんら5選手との5回が続いています

初日絵理香ちゃんが外国人選手と一緒だったのは2015ー20回(35G)。
2016は14回(32G)でした
他の選手のことは見てないので分かりませんが・・・ちょっと多いような気がします
全ラウンドでは2015-71回(111R)。2016-56回(104R)が外国人選手と同組になっていました

同組の選手が誰であれ・・・絵理香ちゃんは絵理香ちゃんらしくアグレッシブなショットでピンデッドに攻めて・・・・
今大会ではプレイオフをせず3人目の日本人選手のウイナーになってもらいたいと願っています