2020オリンピック&パラリンピック開催が東京に決まり、お・も・て・な・し・という言葉が流行り、楽天が日本一になった2013年
絵理香ちゃんは6年目のプロゴルファーになりました

 出場試合数・・・・・35試合
 ラウンド数・・・・・105ラウンド
 メルセデスポイント・278.0(20)
 獲得賞金・・・・・・¥46.099.811-(20)
 平均ストローク・・・71.8952(25)
 パーオン率・・・・・68.1481(22)
 平均パット数・・・・  1.8252(44)
 Rパット数・・・・・ 29.8762(61)
 パーセーブ率・・・・85.8730(15)
 平均バーディ数・・・  2.8190(39)
 リカバリー率・・・・64.9502(20)

 Par3平均スコア・・  3.0548(50)
 Par4平均スコア・・  4.0267(14)
 Par5平均スコア・・  4.8534(32)

 1stR 平均スコア・・ 71.9162(22)
 2ndR 平均スコア・・71.8008(28)
 3rdR 平均スコア・・ 71.8180(28)
 4thR 平均スコア・・ 72.5714(44)
 FinalR平均スコア・・ 71.6863(27)

 イーグル・・・・・・  0.11%(2個)
 バーディ・・・・・・15.66%(296個)
 パー・・・・・・・・70.11%(1325個)
 ボギー・・・・・・・13.02%(246個)
 Wボギー・・・・・・  1.06%(20個)
 Tボギー・・・・・・  0.05%(1個)

6年目の2013、年間平均スコアが初めてアンダーの世界に入り
シード選手として堂々の成績を収めました。。。。
中でも・・・女子オープンでの宮里美香さんとの戦いは、
惜しくも敗れたとはいえ「菊地絵理香ここにあり」を存分に知らしめた試合だったと思います
35試合出場のうち8回もトップ10フィニッシュしているのは誇るべき内容だったと評価するのに否を唱える人はいないのではないでしょうか?