ピンクで作ったはずが紫に見えるのが今年(2016)
緑が昨年(2015)で黄色が一昨年(2014)です
グラフはランキングで・・・右に長い方が上位になっています
上から「獲得賞金」「平均ストローク」「パーオン率」「平均パット数」
「パーセーブ率」「平均バーディ数」「リカバリー率」「メルセデスポイント」
の順になっています
獲得額は3位→8位、平均ストロークは4位→11位、パーセーブ率6位→12位と
総じて昨年が今年を上回っています
特に平均パット数は6位→27位、リカバリー率は5位→33位と大きく下がっています
各数値もランキングも決して悪い数字ではないのですが・・・去年が良すぎたと言っても良いほど前半良かったので・・・比較すると今年はちょっと分が悪い気がします
一昨年と比べればダントツにピンク(紫?)のグラフは右に行っていて絵理香ちゃんの成長度合いが感じられると思います
個人的には昨年絵理香ちゃんが重要視していた「パーオン率」が
昨年65.4655(17位)から今年は69.6825(7位)と4ポイント以上も大きく伸びたことが嬉しいのです
これは今期絵理香ちゃんのショットの精度が昨年よりも増している証だと思います
現時点でパットの数値が良くないように見えますが・・・昨対比で0.04の差
これはラウンドあたり0.75ストローク。。。これが大きいのか小さいのか判断は出来ません
僅かなリカバリー率の改善と「パットは水物」と言われるパットの流れが良い向きになれば・・・・絵理香ちゃんは「鬼に金棒」。。。次週以降も大きな期待と夢を私達に魅せてくれるものと感じています
グラフ画像は見にくいと思います。。クリックすれば大きくなる(はず)ので・・・申し訳ありませんが拡大してみてください
明日からのステップアップツアー「日医工女子オープン」にお姉さんの明砂美ちゃんが出場します。。。ぜひぜひ優勝してツアーの参戦権を獲ってもらいたいと願っています。。。。。。ガンバレ 明砂美ちゃん ガンバレ