視線の先には何が?はにかみ笑いのような絵理香ちゃん画像はALBAさん(http://www.alba.co.jp/)からお借りしました

「芝刈り名人さん」「神戸の川ちゃんさん」と続いた『サントリーレディス』
最終日の様子は・・・「ヨコハマタイヤ」最終日にもレポートをくれた「たつおちゃん」からです

1番 486ヤード PAR5
 ①ティーショット FWセンター 残り230y
 ②左に引っ掛け左ラフ  残りピンまで60yバンカー越え
 ③ピンは左から5y 左エッジ付近に落とし、傾斜を使ってピンに寄り2.5m
  ナイスオン!
 ④スライスとみたが、曲がらず左を抜け
 ⑤パー

2番 371ヤード PAR4
 ①ティーショット 左ラフ 残り150y
 ②打ち上げでグリーン面は見えない
  グリーンは二コブらくだ?中央が凹んでる形(去年はカモメのような形と表記)
  ピンは右の面で手前エッジから9y
  低い玉で手前から転がし、凹んだ位置にオン 段を登る18mのパット
 ③ボールは段を登りカップに向かい、カップを覗きながら50cmオーバー おしい!
 ④パー

3番 196ヤード PAR3
ピンは三段グリーンの一番上の段左奥 手前の池のプレッシャーはないかな
 ①真ん中の段にキャリーし奥のラフで止まる ピンまで16m
 ②ピッチ&ランで三段目にキャリーさせ転がし、ピン左手前1.7m
 ③右を抜け
 ④ボギー

4番 525ヤード PAR5
 ①ティーショット FW 左サイド
 ②残りピンまで90yの右ラフ
 ③ピンは二段グリーンの上段の左奥
  グリーンにキャリーし、高い玉のためランが出ず、ピンまで13mの下の段
 ④ん?強い?まさかの5mラブイズ(オーバー)
 ⑤連続ボギーかぁ...と簡単にはしないのが、絵理香ちゃん!ナイスパー!

しかーし!その後右のわき腹を伸ばしたり、腰を擦る仕草・・・。

5番 385ヤード PAR4
 ①ティーショット 左のファーストカット 残りピンまで110yのかなり打ち上げ
 ②ピンは手前から17y右から10y ピン左奥4.5m
 ③スライスラインで手前で切れ
 ④パー

6番 144ヤード PAR3 ピンは右奥段
 ①ピン手前5mにキャリーし右手前2.5m ナイスオン!
 ②キター!ナイスバーディー!!!

7番 360ヤード PAR4
 ①ティーショット FWやや左 残り140y
 ②ピンは右から7yの奥
  おっ!いい感じ♪
  ピン手前にキャリーしワンバンでピンに当たるかと思うようなショット!で、

  奥4m
 ③下りのパットで触るだけ。ゆっくり転がるボールは無情にも右横で止まる
 ④パー

8番 366ヤード PAR4
 ①ティーショット  FW右サイド 残り110y
 ②ピンは手前から8y左から4y
  グリーンすぐにキャリーし、2バウンド目にビタ!ピン横2mにナイスオン!
  福田さん!ナイスバーディー! 美雪ちゃん、ナイスバーディー!!
 ③絵理香ちゃん、ナイスバーディー!!!


バーディー揃い組♪♪♪ 美雪ちゃん応援団と喜び分かち合いました!
いやー、美雪ちゃん応援団はいい人ばかり☆

9番 405ヤード PAR4
 ①ティーショット FW右 残り170y
 ②ピンは左奥 手前のバンカー これまた仲良く三人揃い組でバンカー
 ③三人目で打った絵理香ちゃん、ギャラリーがどよめく程のナイスアウトで

  ピン横20cm
 ④グッドサンドセーブのナイスパー

OUT 2バーディー1ボギー :-1 トータル:-4

10番 405ヤード PAR4
 ①ティーショット FWど真ん中 残り130y
 ②ピンは手前から8y左から8y ピン横7mにオン
 ③50cmショート
 ④パー

11番 159ヤード PAR3 ピンは手前から18y左から7y
 ①グリーンにキャリーするも止まらず奥のカラー
 ②ピンまで8m パターを選択し、1.5mオーバー
 ③パー

12番 490ヤード PAR5
 ①ティーショット FWセンター
 ②グリーンエッジまで250y  残り70yにレイアップ
 ③ピンは手前から21y右から4y右にはバンカー
 ④ピン左奥5mを下りを優しく打つも右を抜け
 ⑤パー

13番 383ヤード PAR4
 ①ティーショット FW ど真ん中 残り150y
 ②ピンは手前から11y左から6y
  グリーンにキャリーしたが止まらず、ピン左奥6m
 ③真横に打ち出すようなライン ベストタッチと少し曲がりが弱く
 ④パー

この後が地獄の坂・・・(>_<)

14番 374ヤード PAR4
 ①ティーショット FWど真ん中 残り130y
 ②右から5yの奥 グリーンにキャリーが下り傾斜の為止まらず、奥のラフ
 ③ピンまで7m 左を抜け2mオーバー
 ④返しをクルリンパー

15番 356ヤード PAR4
 ①ティーショット 左サイド軽いラフ 残り130y
 ②ピンは手前から18y左から3.5y
  これもピン筋!カップをかすめ5mのラフにもたれて止まる
 ③パターを選択 ストレートに打つが左に切れ
 ④パー

16番 160ヤード PAR3 ピンは右の一段下がった面で左から4yで

   手前から左面にかけて池、左奥はバンカー
 ①3番目打った絵理香ちゃん
  ま、ま、まさかの池ポチャ。。。ピンを攻めた結果!仕方ない!
 ③ドロップゾーンから奥3m
 ④下りのパットを触るだけだが弱く
 ⑤ダボ

17番 521ヤード PAR5
 ①ティーショット FWセンターのこ250y
 ②当たりが薄かったのか、110y地点のバンカー
 ③ピンは二段グリーンの下段の手前から6y右から3y
  入念にグッチさんと話し打ったが、ピンを狙ったスイングには見えず、

  ピンまで30y
 ④上手く打ってピン手前2m...だが、傾斜で戻り5m
 ⑤10cmショート
 ⑥ボギー

18番 425ヤード PAR4
 ①ティーショット FWセンター 残り150y
 ②ピンは手前から20y左から5y

  手前が池なので、狙えるところではない グリーンセンターにオン
 ③ピンまで20m近い距離 ナイスタッチでピン横1.2m
 ④パー

IN  ノーバーディー1ボギー 1ダブルボギー:
today:2バーディー2ボギー1ダブルボギー +2  
トータル:-1

たつおちゃん、ありがとうございました。。。お疲れ様でした

今日で絵理香ちゃんの2017「サントリー」・・・これまでの最高位2015の18Tを上回ることは出来ずに終わりました
個人的に私は、絵理香ちゃんはサントリーが苦手なのかな??の印象を持っています
いつか「ニッカレディストーナメント」なんて大会が開催されたら・・・
絵理香ちゃんが大活躍するのではないか???と夢想してます
来年こそは私のその印象を払拭してもらいたいと思います

予想通り今大会、藍ちゃん&藍ちゃんの4日間でした
全員が藍ちゃん大好き!ではないかとは思いますが・・・藍ちゃんが嫌いだと言う人はほとんどいないのではないかともと思います
それほど藍ちゃんが好かれる理由はゴルフの成績だけではなく、彼女の人間性に依るところが大きいと感じています
そんな藍ちゃんを同窓の先輩に持った絵理香ちゃんは、それだけでも幸せなことだとも思います
藍ちゃんのように・・・素晴らしいプレーヤーになってほしい(もうなっているか?)と願っています   ガンバレ 絵理香ちゃん なのです