2015年第7戦『KKT杯バンテリンレディス』
遂に絵理香ちゃんが初めての優勝を飾ってくれました。。。
68・70・69。。。先行逃げ切りで見事初優勝・・・
咲きかけていながらなかなか咲かなかった花が一気に開花した瞬間でした




出場試合ー35試合
ラウンド数ー111.0R
獲得賞金ー\88,274,415-(8位)
平均スコアー71.3970(7位)
パーオン率ー66.6667(20位)
平均パット数ー1.7949(10位)
合計パット数ー29.0270(10位)
パーセーブ率ー86.6867(5位)
平均バーディ数ー3.1802(10位)
リカバリー率ー67.8679(2位)
Par3平均ー2.9797(7位)
Par4平均ー4.0488(20位)
Par5平均ー4.7494(11位)
メルセデスP-445.0pt(7位)

35試合、111R,1998Hのスコア分布は・・・
イーグル=0.05%(1回)
バーディ=17.62%
パー=69.02%
ボギー=12.31%
Wボギー=0.90%
Tボギー=0.10%(2回)
このようになっていました

この年、パーオン率(絵理香ちゃんが大事にしているはず)こそ20位でしたが
それ以外ののスタッツは10位以内・・・
特にリカバリー率の2位はアプローチショットの正確な絵理香ちゃんの本領が発揮された結果ではないかと思っています
2013メジャータイトルまであと1歩と迫った『女子オープン』
2015はプレイオフの末、またもやタイトルは絵理香ちゃんの手から滑り落ちてしまいました
私にとって2015は初優勝を果たした嬉しい年であったと同時に、掴みかけたメジャータイトルを目前で逃した悔しさも残った1年でした