楳図かずおのような赤白ボーダーも、絵理香ちゃんが着るととてもキュートです
キュートな絵理香ちゃん画像はGDOさん(https://www.golfdigest.co.jp/?mm_rcd=1)からお借りしました 

『フジサンケイレディス』最終日
最終組の2つ前でスタートした絵理香ちゃんは7つのバーディ(1ボギー)
今日のベストスコアを叩きだしてトップタイに立ち、プレイオフへ進出しました
残念ながらプレイオフの結果2018初勝利はなりませんでしたが・・・
初日14Tからプレイオフまで追い上げたのはアッパレ!の一言と思います

昨日、2日目を終えた時点での4打差は不可能ではないかもしれないが、容易ではないと書きました。。。
その容易ではないことを見事に絵理香ちゃんはやってくれました
最終的にウイナーになれなかったのは・・・・・残念ではありますが
今日の(今日も)絵理香ちゃんはとてもカッコ良かったのです

LPGAサイトに絵理香ちゃんのことが書いてあったので抜粋&転載します
 スタート前はこんな心境だったという。
第2日を終え、首位とは4打差の4アンダー。ということで、
「優勝は考えていなかった。とりあえずスコアを6つ伸ばして、10アンダーにしても、おそらく優勝は難しいと予想していた。
バーディーというより、とにかく6つ。それだけに集中していた」と話した。
 
 敗れて悔しくないわけがない。しかし、つとめて冷静に、「今回は、いろいろなことを試行錯誤しながらの3日間。練習して、試合でどこまでできるか。
手応えが出てきました。次や、その次といった感じで、これからのシーズンへつながるプレーができたと思う。あと、足りないのはもう少し自信をもつことでしょう。
そうすれば、不安を吹き飛ばすことができそうです」と前向きだった。
ただし、プレーオフは、「そうですね…。やはりダメみたいです」と苦笑いを浮かべたが、「とりあえず、早い段階で勝ちたい」と巻き返しを誓う。
 次戦も静岡。借りは、静岡で返すことが一番である

こう紹介されていました
静岡の借りは静岡で・・・とありましたが、私個人的には次週返せなくても良いので
その次の茨城では絶対に返してもらいたいと・・・思っています

とにかく絵理香ちゃんお疲れ様、カッコ良かったよ  なのです