本日、簡単(すぎる)報告ではありましたが

我が家にふたりめのプリンスカブトが誕生しました!









2人目が欲しい、

と思い浮かべたのはもう4年ほど前。

長男が1歳になるころでした。

ちょうどその頃生理も始まり

身体のほうは回復傾向だったのですが

1年近い睡眠不足と、なかなか思い通りに

ならない子育てにメンタルはズタボロ。

夫婦の衝突はなん度もありました。





2人目、という気持ちだけで突き進んでいた中

嬉しいことに秋に妊娠がわかり

心拍も確認され、このまま順調にいけば

2歳差だーなんて思っていたら

12週直前で流産。人生3度目の流産でした。




そこから数ヶ月…?1年ほど経過して

2023年に初めての体外受精にトライ。

仕事、家事、育児というなか、

片道1時間の通院。




不妊治療をしている中で

『なんで2人目作らないの?』

『35歳になると卵子が悪くなるからね』

『旦那、貸そうか?』

とか、

何度も嫌なこと言われた方あったし

その度、気持ちもズタボロで旦那に泣きついて

八つ当たりもたくさんしました。

衝突のたびに、2人目諦めるか

考える時間がありましたが、

最後は協力してくれた旦那には感謝の気持ちです。





年始は採卵、

年末は出産。

だった、2023年。

2人目不妊治療に費やした時間は4年。

長いのか、短いのか、、

それを測るには軽い言葉では言えませんが

4年間、共に頑張った旦那とは

今日産まれたいのちを大事に大事に育てていきたいです。





では、良いお年をお迎えください^^