2連休最終日。
今日はつくばマラソン試走の日。


パーティは
マリンを愛する優しさ溢れる力強いランナーよしくんさん

国際マラソン復活を目指す俊足けんぢぃぃさん

優しさと美しさ、強さを兼ね揃えた皆のママルナママさん

暑さにめっぽう弱く、諦めの早さは天下一品えり
の4人編成。


ちーばから出発すると、どしゃぶり。本当に走れるの?って言うほどのヤバ雨。が、茨城在住のけんぢぃぃさんの情報では小雨程度。


昨日の予報では、曇りだったし大丈夫でしょう。
と、思い集合場所へ。


{D1C2F655-2055-433E-8494-F32087CC8376}


4人集まり、スタート地点前のコンビニに寄ると目を疑うようなどしゃぶり。思わずあんぐり。


屋根の下で雨宿りしながら、この雨のなかどうするんだろう。と心配していると、『いきましょう!』と先陣を切ってくれたのはけんぢぃぃさん。よしくんさん、ルナママさんも『いこう』と走り出しわたしも雨の中へダイブ。皆、すごい!!


なんていったってこの4人、あの(ここ強調)嵐を走ったかすみがうら経験者なのだ。




しかしまぁ…コース試走なので、出来るだけつくばマラソンに参加される方に役立つ写真を載せたかったのですが、…なんせどしゃぶりだった為、コースの状況を写す術がありませんでした…^^;
大変申し訳ありません。




可笑しいくらい大雨で、せっかく印刷したコース図が雨にやられ5km地点ではゴミと化し役に立たなかったり、横を過ぎ去る車に水を思い切りかけられたり(顔にバジャーってきたのもあったなあ)、服がびしゃびしゃでサングラスの水滴ふいても意味がなかったり、晴れた!と思ったら激暑でそれにやられてヘロヘロだったり……よしくんさんからご馳走になったファミマのプリンが凄く美味しくて感動したり、セブンのまるでマンゴーのアイスがやっぱり堪らなくおいしい!ってルナママさんと喜んだり、激アツだったけどよしくんさんから水を貰い頭からかぶったらめっちゃ気持ちよくて生き返ったことだったり、まさかリュックのチャックが全開きで落し物してないか確認する為待たせてしまったり、暑さで瀕死状態なってたら待っててくれて嬉しかったり……たった1日でたくさん思い出がつくれました。




{6A2BCF3A-A6D6-45B2-9D96-2B2F4D8D341A}


ひとりだけ、ぐったりである。(体力ないなー)




ゴールしたときは、頑張った!!とお互い称え合いました。本当に雨の中、あの日差しの中頑張りましたよね!


{E8C3030C-DE16-4AE7-A1B5-345F50ACC4DF}



恒例のシューズ写真は、完走後に。
このシューズが色々物語っています。



{25173D62-0193-49A6-92C5-E6E42488B3C3}



ゴール地点のつくば大学のグランドで。
最後はすごくいい天気。
写真が、青春!ぽくていいね。







{955B91B5-34C9-4AA9-85C6-38ED370DFB3F}


Tシャツ、リュック擦れで腕と鎖骨やられました。お風呂で悲鳴あげるほどしみたーーー( ;  ; )これはいたいーーーい!!やばー。




☆コースについて☆
・3か4km地点(多分3かな?)あたりに上り坂
・5km地点すぎると少し下り坂あり
・10kmあたりから道幅ひろくなり走りやすそう
・ずーっと平坦
・しばらく道なり、が多い
・30km手前にある大型スーパー横のコースの幅は狭くなる
・新コースの道は距離稼ぎ?(けんぢぃぃさん説新コース確認しにいったのはけんぢぃぃさんだけ。)

{FC1A6231-836B-450C-935E-0E705DABCE38}
・その後すこし下り坂、景色は田んぼや畑
・最後の最後で上り坂




詳しくは、ルナママさん、よしくんさん、けんぢぃぃさんのブログで…(バトンタッチ)