こんにちは。
昨夜、「VS しみ」のため夜な夜なホワイトニングパックを試みたものです。
(くすみは消えた気がする・・・)
うん、やっぱりしみ増えたよね。気のせいじゃない!!
しみとホクロに顔がのっとられる前になんとかしよう!
と昨日に引き続き、ネットサーフィン。
こちらの画像・・・
フェイスカバーでございます。
目元から顎、首回りを隠せる品物。
丈は鼻上から20cmほど。
鼻下には呼吸穴があり、口コミをみると「息苦しくない」と定評あり。
UVカット率98%と期待値大きい。
帽子+サングラス+フェイスカバーで、もうしみは作ら(れ)ない!!
と、楽天で早速ポチリ。
サングラスにフェイスカバーで紫外線から保護、となると
顔(肌)が一切出ていないので、コンビニにピットインするときは
「あやしいひと!」と周りに思われないように外すこと忘れないように気を付けないと。
続いて、日焼け止め事情。
しみ・ほくろを作らないためには日焼け止めは絶対必須である。
普段用ではなく、ランニング用でつかえる「汗につよい」日焼け止めが欲しいのです。
エントリーNO・1「ANESSA パーフェクトUVサンスクリーンA+N」
日焼け止めで有名な「ANESSA」
金・銀とあるようです。
使用感は銀の方がしっとりしている。
金ではオイル感がすくなくサラサラとのこと。
口コミ評価も高く、いちばん気になる商品。
エントリーNO・2「KOSE スポーツビューティー」
このCMのすみれちゃんが美しすぎる!かっこいい!!
汗をかいても激しく動いても落ちたりヨレたりせず、紫外線から肌を守る。
という言葉をPRにしています。まさにスポーツする人のための日焼け止め。
口コミ検索したところ、あまり記載されておらず。
気になるのが、どちらもSPF50・PA++++。
SPF50ということは
SPF1が効果が20分間持続するというのが指標になるので
20分×50=1000、つまり約16時間効果が持続する、ということ。
そんなに長い時間走る事ないのでSPFはもう少し低くてもいいのかな?
PA++++なので、紫外線は守れるけれど、肌への負担は大!!
他にもRMKのUVフェイスプロテクターが気になってみたり…
使ってみないと効果がわからないので、どちらか使ってみようかな。
ANESSAが有力かしら。
いろいろ悩む悩む・・・。
引き続きネットサーフィンをしていこうと思います。
さて本日は走らず、車を30分ほどはしらせ、とあるプールへ。
プールで心肺機能を高めるのだ!とわくわく。
…屋内でも天井がこれじゃあ、日焼けするだろ(←いちいちうるさい)
25mプール4コース(ウォーキング用含む)
流れるプール
ウォータースライダー1台(しかも結構しっかりしていて楽しそう)
があり、2時間で330円。
※さすがにウォータースライダーはやりませんでした。
朝9時から営業だったので10時過ぎにつきスタートしましたが
すでにたくさんの方々が泳いでおりました。
時間になれば無料で水泳スクールやアクアビクスが開講されてるようです。
流れるプールでは浮き輪も使えるしファミリーで楽しめそう!
クロールしたり、平泳ぎしたり、30分ほどビート板でバタ足したり…。
制限時間の2時間たっぷり泳いだら、すでに背面が筋肉痛。
これから暑くなるし、泳いでトレーニングもいいね!!