こんにちはパンダ
カウントダウン間違えていたことに昨夜気が付き、訂正加えました。



毎日書くブログタイトルがカウントダウン。備忘録とはいえ、すごく心配症な性格が手に取るように分かります。


昨夜はYouTubeで「NAHAマラソン」と検索をかけ、コースの下見?をしました。
頭にビデオをつけて走った方があげられた動画です。
スタートしてから、国際通りに入るまでの道や国際通りを抜けてからの道は幅があり走りやすいかもしれない。
国際通りはたしか道が細くて、脇道走った記憶が蘇りました。
沿道からの声援、エイドの数はやっぱり多い。国際通り入ってからすぐの場所にエイドを構える方いらしてました。たしかスタートからあそこまで2.3kmじゃなかったかな。


恐怖の坂道の動画は、寝る前に心臓に負担をかけるのはよくないと思い割愛。気持ちが大丈夫そうなとき狙って見てみようと思います。




昨日のブログでは体調管理を心配して下さるコメントありがとうございました。
ほんとう風邪だけは気をないと。


インフルエンザの予防接種は受けたし、これになることは少ないけれど、小さな菌がいつ体内に忍び込むかわかりませんのでなるべくマスク着用し身体を守りたいと思います。
寝るときもマスクつけて、加湿器つけて、部屋の湿度アップ!
湿度を上げるといい、ってなにかで聞いたことがありました。
菌が死ぬやらなんやら…。



さて今日のランニング。







今日のメニューは5kmの軽ジョグと30分ほどのウォーキングにしました。
ネットで大会10日前の過ごし方を検索すると「走るより休む方を多くする」という記事があり疲労を溜めないよう気をつける必要がありそうです。



それにしてもまだ月のものがこない。
去年のNAHAマラソン前のブログを読み返すと去年も直前にきていた模様。
30日までに着てくれること祈ります。



各地で気温の低下が激しいようなので、防寒対策をしてからだをひやさないようお気をつけくださいねさくら